このレシピ、我が家でリピート決定です☆
生姜のきいた和風あんがすごく美味しかったです。
柔らかいハンバーグなのでうちの幼児もパクパクでした♩
ふんわりあんかけ和風ハンバーグ
おろしショウガをたっぷりのせて召し上がれ!豆腐入りのヘルシーな和風ハンバーグです。
-
レシピを保存
しませんか? ×
鶏ひき肉
100g豚ひき肉
100g木綿豆腐
80~100g白ネギ
1/3本シイタケ
(生)1個エノキ
1/4袋ショウガ
1/4片塩コショウ
少々ナツメグ
少々卵
1/2個パン粉
大さじ5<和風ダレ>
酒
大さじ2みりん
大さじ2砂糖
小さじ2しょうゆ
大さじ2<だし溶き片栗>
片栗粉
大さじ1.5ショウガ
(すりおろし)1/2片分ネギ
(刻み)大さじ3ゴマ油
大さじ1ホウレン草
1/2~1束- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2009/06/15
- 更新日:
- 2016/09/14
作り方
-
1
木綿豆腐は水洗いし、布巾に包んで水気を絞る。白ネギ、シイタケはみじん切りにする。エノキは石づきを切り落とし、ショウガは皮をむいてそれぞれみじん切りにする。野菜類は分量外のゴマ油でしんなりするまで炒めて冷ましておく。ホウレン草はたっぷりの熱湯でゆでて水に取り、粗熱が取れたら水気を絞り、長さ3~4cmに切る。
-
2
ボウルに鶏と豚のひき肉、木綿豆腐、炒めた野菜、パン粉、塩コショウ、ナツメグ、卵、だし汁、パン粉を合わせて手でよく粘りが出るまで練り混ぜる。
-
3
手に分量外のゴマ油少々をぬり、2の半量を手に取り、キャッチボールをする要領で空気抜きをして形を整える。フライパンにゴマ油をひいてハンバーグを並べ、中央を少しへこませ中火にかける。
-
4
焼き色がついたらひっくり返して弱火にし、薄く焼き色がついたらフライパンの蓋をして7~8分蒸し焼きにする。※ハンバーグの中央に竹串を刺し、澄んだ汁が出てきたら中まで火が通っています。濁った赤い汁が出てくる場合は、もう一度蓋をして蒸し焼きにして下さい。
-
5
小鍋に<和風ダレ>の材料を煮たたせ、よく混ぜ合せた<だし溶き片栗>を加え、混ぜながらトロミをつける。器にホウレン草を広げてハンバーグをのせ、<和風ダレ>をかける。刻みネギを散らし、おろしショウガをのせる。
「ふんわりあんかけ和風ハンバーグ」の関連レシピ
-
ゴボウの和風キーマカレー
-
ワンタンスープ
-
青のり香る!鶏玉そぼろ丼 by もあいかすみさん
-
鶏つみれとカブのおかゆ
-
鶏ひき肉とニラのタイ風ライス
-
お箸で食べやすい鶏そぼろ
-
鶏つみれとレタスのスープ
-
かさ増し効果で節約に!もやしの鶏だんご by つくおき nozomiさん
-
里芋の鶏そぼろあん
-
冷凍できる作り置き!豆腐チキンバーグ by つくおき nozomiさん
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【今日の献立】2025年4月3日(木)「キャべトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ【ファミマ新作】紅茶との相性抜群「しっとりレモンケーキ」ヌワラエリヤとニルギリでペアリング!実食レポ
4月1日(火)から全国のファミリーマート限定(一部店舗を除く)で「しっとり…
東京でお得にランチが楽しめるオススメのお店5選|東京
天ぷら【天ぷら馳走わび助】イタリアン【REST3art】鰻料理【Unagi…
【人気ランキングTOP5】簡単なエノキレシピ〜無限に食べられる絶品が勢ぞろい!お弁当にも◎
エノキはリーズナブルな価格で和洋中どんな料理にも合う、コスパ最強の食材。食…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華風コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
モヤシとザーサイのスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ジャーマンポテトスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ニンジンのココナッツグラッセ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/02
ウーマンエキサイト特集