自分で作った栗の甘露煮を使って作りました!ふわふわなスポンジに生クリームと栗がよく合います。
家族4人でペロリと食べてしまいました!
栗のロールケーキ
ふわふわスポンジに真っ白な生クリーム、粒粒マロンを包み込んだ特製ロール!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
スポンジ生地を作る。ボウルに卵と卵黄を入れて軽く溶き、砂糖を加えてハンドミキサーで泡立てる。
-
2
卵が白っぽくとろりとした感じになり、ミキサーを持ち上げると生地がリボン状に落ちるくらいを目安にする。
-
3
ふるった薄力粉を加え、泡を消さないよう、ボウルの底から大きくすくい上げるようにしてゴムべらで混ぜ合わせる。
-
4
湯せんであたためておいた牛乳と無塩バターを加えて手早く混ぜ合わせる。
-
5
天板に4をの生地を一気に流し入れ、カードで生地の表面を平らにし、天板を軽く台に打ち付けて空気を抜く。
-
6
別の天板をもう一枚重ねて180℃のオーブンで約15分焼く。
-
7
焼き上がったらケーキクーラーの上に取り出して冷まし、完全に冷めたら乾燥しないようにビニール袋などに入れておく。
-
8
ホイップクリームを作る。生クリームに粉糖、バニラエッセンスを加え、ツノが立つくらいまで泡立てる。(8分立て)
-
9
台の上に紙を敷いて、7のスポンジの焼き面を下に置き、スポンジの紙をそっとはがす。
-
10
スポンジの上に紙を当ててスポンジを裏返し、8のホイップクリームを塗る。
-
11
栗を全体に散らし、パレットナイフでスポンジの手前の方に4~5本筋目を入れて巻きやすくする。
-
12
手前にめん棒を添え、紙ごと持ち上げるようにしてぐるりと巻く。
-
13
巻き終わりを下にして別の紙でさらに巻き、冷蔵庫に入れて落ち着かせる。(約30分)
Recipes & Cooking Eiko Fujii |Photographs eri matsuura|Styling & Direction akiko niwa
「栗のロールケーキ」の関連レシピ
-
アーモンドガトーショコラ
-
ウィークエンドシトロン 仏生まれのレモンケーキ by酒匂ひろ子さん
-
バニラアーモンドチュイル
-
肉巻きしいたけの梅しそ照り焼き
-
ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
-
チョコブランデーケーキ
-
寒ブリとパクチータルタルの菜の花ニソワーズ
-
チョコレートとレモンのタルト
-
鶏ときのこのクリーム煮
-
ほうじ茶に合うセサミスノーボール
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!1
最新の食コラム
-
ペルー・クスコ【MIL】(ミル)~ヒトサラ編集長の編集後記 第78回
【MIL】は標高約3700メートルのアンデス山中にあり、インカ帝国の農業試…
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場[PR]
暑くなる季節に向けてそろそろ準備したい、水分補給用のマイボトル=といえば、…
【15分以内で完成】ホウレン草のスピード副菜レシピ~メイン料理に合う「あと1品」を手軽に!
忙しくて、もう1品作る余裕ゼロ…そんなとき、ホウレン草が大活躍します。火の…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
つくりおきに!キャベツとちくわのワサビマヨネーズ和え がおいしい!
ゲストさん 16:24
-
サッパリお浸し がおいしい!
ゲストさん 16:22
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 15:53
-
鶏肉の香りパン粉焼き がおいしい!
ゲストさん 15:06
-
タレ作りも簡単!みたらし団子 昔ながら美味しさ おやつにおすすめ がおいしい!
ゲストさん 12:58
-
玉ねぎが主役!丸ごと新玉ねぎのホイル焼き がおいしい!
ゲストさん 12:16
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 12:13
-
基本のフレンチトースト オーブンで簡単ふわふわに がおいしい!
ゲストさん 12:02
-
ピリ辛タレでお箸が止まらない!鶏もも肉のネギまみれ がおいしい!
ゲストさん 11:44
-
野菜の肉巻き塩ダレがけ がおいしい!
ゲストさん 11:33
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 09:38
-
絶品香味ダレが決め手!本格油淋鶏 がおいしい!
ゲストさん 08:51
-
子供も大好き!小松菜とベーコンのオイスター卵炒め by谷本 啓子さん がおいしい!
ゲストさん 08:43
-
キャベツとリンゴの漬物 がおいしい!
ゲストさん 07:49
-
カリっと!焼きがんものショウガじょうゆ がおいしい!
ゲストさん 07:49
ウーマンエキサイト特集