下準備をちゃんと出来た事で、火通りも早くて良かったです。味付けも甘しょっぱい感じが美味しかったです。パサパサしないで出来上がって良かったですね。
基本のタレで失敗なし!鶏肉のはちみつ照り焼き by 金丸 利恵さん
焦げたり、薄くなったり失敗しがちな照り焼きをはちみつを使って照りが簡単に!鶏肉と付け合わせを一緒に焼いてバランス良く。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
鶏もも肉に小麦粉を薄くまぶし、皮を下にしてフライパンに入れる。中火にかけ、鶏もも肉から脂が出てくるまで動かさずに焼く。
フッ素樹脂加工のフライパンなら鶏もも肉からの脂で十分ですが、焦げ付きが心配な方はサラダ油少々をしきましょう。
-
2
(1)の横にピーマンとエリンギを入れ、一緒に焼く。
ピーマン、エリンギなど水分の出にくい野菜が、一緒に焼くのに適しています。
-
3
(2)の鶏もも肉の皮目にこんがりと焼き色がついたら、ひっくり返して焼く。ピーマンとエリンギはしんなりしたら、塩コショウで味を調え、器に盛る。
-
4
(3)のフライパンに<調味料>の材料を加え、フライパンをゆすって照り良くからめ、(3)に盛り合わせる。
このレシピのポイント・コツ
・鶏肉をひとくち大に切ることで火の通りを良くします。焼くと縮むので、少し大きめに切りましょう。
|
|
・付け合わせの野菜は何でも良いですが、葉ものは水分が出やすいので、鶏肉とは別に、先に炒めておきましょう。
|
|
・鶏もも肉は大きいもので300gあります。量が多い場合は翌日に温めなおし、お弁当に入れてもいいですね。
|
|
・ハチミツは砂糖の代わりに使えます。肉を柔らかくしたり臭みを消したりと便利です。
|
現在のファン数964

( ブログ )
おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター
フードサービス業界でレシピ開発やイベント企画を担当し、メタボ予防の相談員として活躍。簡単で美味しい料理を提案している。
photographs/rina fujiwara|cooking/kazuyo nakajima
「基本のタレで失敗なし!鶏肉のはちみつ照り焼き by 金丸 利恵さん」の関連レシピ
-
舞茸と鶏肉のスパイスカレー
-
カレーチーズダッカルビ
-
電子レンジでネギだくチキン
-
韓国の水炊き「タッカンマリ」
-
フライパンでも!旨辛チーズダッカルビ
-
サクッとジューシー!絶品タレの油淋鶏(ユーリンチー)
-
鶏肉と白ナスのしょうゆ炒め
-
ワンタンスープ
-
鶏肉とツルムラサキの卵炒め
-
コチュジャンピリッ!鶏肉とナスの炒めもの
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
あと1品の救世主【小松菜】の絶品レシピ7選〜すべて15分以内!人気の炒め物や煮浸しなど
小松菜はくせがなくて食べやすく、ビタミンやミネラルを豊富に含むので、野菜不…
連載記事 ドレッシングどれが好き?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第113回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年3月31日(月)「タラの野菜うまみあんかけ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピベリーミルク味の「ぴよりんかたぬきバウム」甘酸っぱくまろやかなしっとりバウムクーヘン、名古屋駅で
ひよこ型スイーツ「ぴよりん」と、型ぬきバウム専⾨店「カタヌキヤ」のコラボレ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
makoさん 07:04
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
ゲストさん 06:27
-
簡単!玉ねぎが美味しい オニオンスープ 大量消費にも by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
キャベツの梅マヨロール がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
カレーシュリンプ がおいしい!
ゲストさん 00:40
-
煮物の定番!基本のかぼちゃの煮物 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ひらひらみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
簡単!豆苗の白和え by杉山 遊さん がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ナスのひき肉みそ炒め がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ブロッコリーとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
汁ビーフン がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
マッシュルームのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
シャキシャキスープ がおいしい!
ゲストさん 03/30
ウーマンエキサイト特集