車麩が食べたくて作りました。じっくり味のしみこんだ車麩はすごく美味しくて子供たちにも大好評でした。また作りたいです。
本格!割り下から自家製のすき焼き
具材たっぷり、すき焼きの作り方を紹介します。まずはお肉から楽しんで!ご飯にかけて丼にして食べるのも良いですね!
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
牛肉は半分の長さに切り、食べる直前まで冷やしておく。
-
糸コンニャクはザルに上げて水気をきり、板コンニャクはひとくち大にちぎって、一緒にたっぷりの熱湯でサッとゆでてザルに上げる。水洗いして糸コンニャクは食べやすい長さに切る。
アク抜き不要の場合は、食べやすい長さにザク切りにして水洗いしてください。板コンニャクもひとくち大にちぎって、水洗いしてください。
-
焼き豆腐は食べやすい大きさに切る。
冷蔵庫に残っている豆腐がある場合は、焼き豆腐にしなくてもOKです。
-
玉ネギは縦半分に切り、さらに横幅1cmに切る。
-
白ネギ、青ネギは根元を少し切り落とし、幅1cmの斜め切りにする。
-
春菊は根元から葉を1枚ずつちぎって束ね、長さをそろえておく。
-
エノキは石づきを切り落とし、食べやすい大きさに分ける。
-
シイタケは石づきを落とし、かたく絞ったぬれ布巾で汚れを拭き取り、笠に飾り切りをする(大きい物は半分に削ぎ切りにする)。
-
車麩は水でもどして水気を絞る。
このレシピのポイント・コツ
・うどん以外にも、おもち、ご飯を加えて煮込んでも味がしみこんで、とてもおいしいです。煮汁が濃い場合は、酒少々と水で味を少し薄めてください。
|
recipe/kazuyo nakajima/akiko sugimoto|photographs/megumi minato|cooking/yumi yamamura
「本格!割り下から自家製のすき焼き」の関連レシピ
-
韓国の水炊き「タッカンマリ」
-
ゴマ香る豚肉とナスのつけうどん(3時間下準備あり)
-
冷やし月見きつねうどん
-
鮭と根菜の酒粕豆乳鍋
-
食べ応え満点!牛すき釜玉うどん by ぐっち夫婦
-
めんつゆで簡単!あんかけ卵うどん
-
ワカメと卵のあんかけうどん
-
白ネギたっぷりあつあつあんかけうどん
-
うどん入り茶碗蒸し
-
鶏と野菜の煮込みうどん
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【人気ランキングTOP5】簡単なエノキレシピ〜無限に食べられる絶品が勢ぞろい!お弁当にも◎
エノキはリーズナブルな価格で和洋中どんな料理にも合う、コスパ最強の食材。食…
【今日の献立】2025年4月2日(水)「豚肉の豆乳中華鍋」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピワインを楽しみたいときに訪れたい都内のフレンチ&ビストロ5選|東京
渋谷【Le Comptoir - Cuisine Françai…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
塩昆布カプレーゼ がおいしい!
ゲストさん 06:17
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 05:53
-
新ジャガと豚肉の中華炒め がおいしい!
ukiyo31235さん 03:56
-
絶品香味ダレが決め手!本格油淋鶏 がおいしい!
ukiyo31235さん 03:55
-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん がおいしい!
金ちゃんさん 03:34
-
秋の定番さつまいもご飯 炊飯器で簡単シンプル!ほくほく甘い がおいしい!
ゲストさん 01:15
-
高菜の白和え がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:06
-
パーティーに♪皮まるごと簡単オレンジカップ がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
高菜の白和え がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
おうちで居酒屋 豆腐のみそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
サッパリ枝豆入りつくね がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
ささ身とブロッコリーのゴマ酢和え がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
ウーマンエキサイト特集