子供が喜ぶチーズハンバーグ!チーズを乗せるだけで豪華な印象になりますね。特別な日に作りたい一品です。
太鼓判 10+ おいしい!
チーズハンバーグ
-
レシピを保存
しませんか? ×
材料
(
4
人分
)
合いびき肉
350~400g玉ネギ
1個サラダ油
大1ニンジン
1/2個パン粉
大6牛乳
大3塩コショウ
少々ナツメグ
少々卵
1個スライスチーズ
(溶ける)4枚サラダ油
少々<ソース>
ケチャップ
大6しょうゆ
大1バター
20g塩コショウ
少々ウスターソース
大2- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2002/11/11
- 更新日:
- 2017/12/13
作り方
-
1
1 ボウルに肉、玉ネギ、パン粉、牛乳、塩コショウ、卵、ナツメグ、ニンジンを入れて手でよく粘りが出るまで混ぜ合わせる。
-
2
2 手にサラダ油を薄く塗り、1の1/4量づつをキャッチボールをする要領で空気を抜き、形を整える。
-
3
3 フライパンにサラダ油を強火で熱し、ハンバーグを入れて中央をへこませ、両面をそれぞれ40秒ほど焼いてうまみを封じこめる。
-
4
4 弱火にし、蓋をして8~10分蒸し焼きにする。
-
5
5 ハンバーグの中央に竹串を刺し、澄んだ汁が出れば中まで焼けています。濁った赤い汁ならもう一度蓋をして焼く。焼ければいったん取り出す。
-
6
6 5のフライパンに<ソース>の材料を加えてひと煮立ちさせる。耐熱容器に<ソース>を敷き、ハンバーグ、溶けるスライスチーズをのせ、250℃のオーブンでチーズが溶けるまで焼く。あればドライパセリを散らす。
このレシピのポイント・コツ
<ちょっとヒント>
・オーブントースターでチーズが溶けるまで加熱してもOKです。 |
「合いびき肉」を使ったその他のレシピ
-
マイタケのミートソーススパゲティー
-
旨味たっぷり マッシュルーム入りミートローフ
-
白ナスのミートソース
-
ボロネーゼで春巻き 具材を変えてアレンジ!by保田 美幸
-
レンコンのはさみ揚げ
-
パスタ別茹で不要!ワンパンボロネーゼ by もあいかすみさん
-
パッケリのラザニア風
-
家庭で簡単!基本のハンバーグ by 中島 和代 さん
-
焼き鳥のレバーで! レバー入り濃厚ハンバーグ
-
短時間で濃厚!ミートソーススパゲティー
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!2
最新の食コラム
-
春の味覚を楽しむ!香り豊かな「豚ニラビーフン」~ポイントは<ビーフン>の戻し方と下味のつけ方!
春に旬を迎えるニラは、香りが強く柔らかで、ほんのり甘みがあるのが特徴。体を…
“ひんやりフルーツ”風の味わいを楽しめる不思議なグミ!ブルボン「しゃりもにグミひんやりマンゴー味」を2025年4月8日(火)に新発売!
株式会社ブルボンは、大粒のエアイングミ“しゃりもにグミ”シリーズに、口の中…
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」GWに本格ドイツビール×音楽×屋台グルメ
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」が、2025年4月25日(…
「お酒のクーリッシュ」“シャリシャリ”微細氷の本格フローズンレモンサワー&グレフルサワー
“飲むアイス”の「クーリッシュ」から、アルコール分5%のお酒「クーリッシュ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キムチと豚肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
天ぷら がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
つけ合わせに!コーンとキャベツのコールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/03
ウーマンエキサイト特集