盛り付けた写真を撮り忘れ、鍋ごとの写真ですが・・。里芋をカレーに入れたのは初めてでしたが、とろみが出て美味しかったです。ネギは長ネギに変えてみました!ごぼうの香りもして良かったです!
ころころ和風カレー
-
レシピを保存
しませんか? ×
豚肉
(塊又は角切り)300g<豚肉の下味>
塩コショウ
少々カレー粉
大1小麦粉
大1.5里芋
6個ゴボウ
2本レンコン
6~7cm大根
7~8cmニンジン
1/2本玉ネギ
1/2個ニンニク
1片ショウガ
1片赤ワイン
大4バター
20gサラダ油
大2固形ブイヨン
1個ローリエ
2枚水
5~6カップ市販のカレールウ
5~6皿分しょうゆ
大2薬味
(ピクルス、ゆで卵、チーズ、福神漬け、らっきょう等)適量- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2003/01/27
- 更新日:
- 2018/02/20
作り方
-
1
ゴボウはザルに上げ、里芋、レンコン、大根、ニンジンは各々水でぬらして、ラップで包む。電子レンジに7~8分かけ、水に取りザルに上げる。
-
2
フライパンにバターを強火で熱し、下味をつけた豚肉を全体に焼き色がつくまで焼き、赤ワインを加えて煮立てば煮込み鍋に移す。
-
3
煮込み鍋に固形ブイヨン、ローリエ、水を加えて強火にかけ、煮立てばアクを取り、中火で5分煮込む。
水で2のフライパンの旨味をとり、一緒に煮込み鍋に入れると旨味を無駄無く使えます!
-
4
3のフライパンにサラダ油、ニンニク、ショウガを中火で熱し、ニンニクの香りが立てば、1の野菜と玉ネギを炒めあわせ、煮込み鍋に加え、蓋をして中火で12~15分煮る。
-
5
野菜が柔らかくなれば、市販のカレールウを加えて煮とかし、完全にルウが溶ければ、しょうゆを加えて全体に混ぜ合わせる。器に盛り、好みの薬味を添える。
「ころころ和風カレー」の関連レシピ
-
豚ニラビーフン
-
レンジで完結!豚肉蒸し&ブロッコリーサラダのワンプレートごはん
-
豚しゃぶのクルミだれ素麺
-
和風あんかけ丼
-
豚肉のワカメ巻き
-
ショウガ焼き用豚肉でサルティンボッカ
-
シャキシャキ食感の青椒肉絲
-
ふっくら柔らか 豚肉の西京焼き by 保田美幸さん
-
味噌が決め手!和風スンドゥブ by もあいかすみさん
-
レンジで簡単!蒸しナスと豚肉のサッパリ梅だれ
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!0
-
和風の根菜が合うなら、と思い切って豚肉と大根だけで作ってみました(節約です(^^;)
意外と大根とカレーの相性が良くて驚きました!とろとろの大根美味しかったです。菜飯には、大葉を使いました♪イイネ!0
最新の食コラム
-
“ひんやりフルーツ”風の味わいを楽しめる不思議なグミ!ブルボン「しゃりもにグミひんやりマンゴー味」を2025年4月8日(火)に新発売!
株式会社ブルボンは、大粒のエアイングミ“しゃりもにグミ”シリーズに、口の中…
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」GWに本格ドイツビール×音楽×屋台グルメ
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」が、2025年4月25日(…
「お酒のクーリッシュ」“シャリシャリ”微細氷の本格フローズンレモンサワー&グレフルサワー
“飲むアイス”の「クーリッシュ」から、アルコール分5%のお酒「クーリッシュ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キムチと豚肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
天ぷら がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
つけ合わせに!コーンとキャベツのコールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/03
ウーマンエキサイト特集