- E・レシピ >
- 飲料・お茶・コーヒー・酒 >
- 抹茶
抹茶のスフレ アングレーズソースかけ
ふわふわの抹茶スフレ、外はふわっと、中はとろり。熱々出来立てがおいしくきれいなのでできたらすぐに召し上がって。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<スフレ>を作る。小鍋に牛乳を入れ、人肌程度に温める。
-
2
ボウルに卵黄を入れて泡立て器で溶きほぐし、グラニュー糖も加え、白っぽくなるまですり混ぜる。
-
3
(2)に合わせて振るった<A>を加え、粉っぽさがなくなるまでゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。
-
4
(3)のボウルに(1)の温めた牛乳を少しずつ加え、泡立て器でそのつどよく混ぜ合わせる。
牛乳の小鍋はまた使用するのでそのまま洗わずにおいておく。
-
5
(4)を牛乳を温めた鍋に戻し入れて弱めの中火にかけ、絶えず泡立て器で混ぜながら、トロミが出るまで加熱する。トロミがでたらさらにかき混ぜ、トロミを弱める。
一度トロミがついて、さらに加熱するとトロミが弱まるのでそこまで加熱する。
-
6
(5)をザルで一度こす。
一度こすことでむらなく、なめらかになります。
-
7
<メレンゲ>を作る。ボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで空気を含ませるように泡立てる。グラニュー糖を3回に分けて加え、ピンと角がたつまで泡立てる。
ボウルに水分や油脂がついていないことを確認してください。
-
8
(6)に(7)の<メレンゲ>を3回に分けて加え、泡をつぶさないようにゴムベラで滑らかになるまで混ぜる。
-
9
ココット皿に生地を流し入れ、パレットナイフなどで表面を平らにすりきる。180℃に予熱しておいたオーブンで20~25分焼く。粗熱がとれたら粉糖を振る。
表面を平らにすることが、きれいにふくらませるコツです。
-
10
<アングレーズソース>を作る。ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れ、泡立て器で白っぽくなるまですり混ぜる。
-
11
小鍋に豆乳を入れ、弱めの中火で人肌程度になるまで温める。
沸騰させないように注意してください。
-
12
(10)のボウルに(11)の温めた豆乳を少しずつ加え、そのつど混ぜる。ザルでこしながら鍋に戻す。
-
13
(12)の鍋を弱めの中火にかけ、ゴムベラで絶えずかき混ぜながら全体にトロミがつくまで加熱し、完成。焼き上がった(9)のスフレにかけていただく。
熱くても、冷やしても美味しいソースです。お好みで冷やしてください。少量なのでダマができやすいのでしっかり混ぜてください。
このレシピのポイント・コツ
・豆乳アングレーズソースは、2倍量にして多めに作っても。多めの方が作りやすいです。残った分は、冷蔵庫に入れ翌日まで保存可能です。
|
現在のファン数413

( ブログ )
家庭料理・ナチュラルスイーツ研究家、インナービューティープランナー
ヘルシーな家庭料理やスイーツを得意とし、インナービューティーダイエットの料理講師、和食講座を中心に幅広く活動中。
photographs/naomi ota|cooking/keiko ito
-
子供も食べやすい!かぼちゃのスフレ 簡単人気レシピ by森岡 恵さん
-
レーズンとアーモンドたっぷり!シンプルシュトレン(シュトーレン)
-
のど越し良いとろろ飯
-
アーモンドガトーショコラ
-
手作りマヨネーズ
-
ホットケーキミックスで作る本格ベリータルト
-
チョコブランデーケーキ
-
アマレット香るテリーヌドショコラ
-
ライチ風味のムースオショコラ
-
うまみじゅわーっと!しいたけ肉詰め 黄身添え
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
春の味覚を楽しむ!香り豊かな「豚ニラビーフン」~ポイントは<ビーフン>の戻し方と下味のつけ方!
春に旬を迎えるニラは、香りが強く柔らかで、ほんのり甘みがあるのが特徴。体を…
【今日の献立】2025年4月4日(金)「鯛にゅうめん」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ“ひんやりフルーツ”風の味わいを楽しめる不思議なグミ!ブルボン「しゃりもにグミひんやりマンゴー味」を2025年4月8日(火)に新発売!
株式会社ブルボンは、大粒のエアイングミ“しゃりもにグミ”シリーズに、口の中…
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」GWに本格ドイツビール×音楽×屋台グルメ
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」が、2025年4月25日(…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
簡単ヘルシー!菊芋のキンピラ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 04/03
ウーマンエキサイト特集