ココナッツ風味のバナナタルト
ソテーしたバナナがとろっと舌の上でとろけ、やさしいココナッツの風味のクリームと絶妙なバランス。バナナの甘みを生かした、上品な甘さのタルトです。
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
オーブンを175℃に予熱しておく。
-
発酵無塩バター、卵は室温にもどしておく。
-
薄力粉、アーモンドプードルはそれぞれ振るっておく。
作り方
-
1
<タルト生地>を作る。室温にもどした発酵無塩バターをボウルに入れ、クリーム状になるまで混ぜる。
-
2
粉糖を加え、すり混ぜる。
-
3
全卵をよくほぐし、2~3回に分けて入れる。
-
4
アーモンドプードルを加え混ぜる。
-
5
薄力粉を加え、ゴムベラでサックリ混ぜる。
-
6
きちんと混ざったら、ひとまとまりにしてラップで包み、冷蔵庫で最低1時間休ませる。
-
7
(6)の生地を厚さ2~3mmにのばし、タルト型に敷き、使うまで冷蔵庫で休ませる。
-
8
<ココナッツクリーム>を作る。ボウルに全卵を入れてよくほぐし、グラニュー糖を加えて混ぜる。なめらかになったら生クリームを加え混ぜる。ココナッツパウダーを加えてよく混ぜ、レモン汁、ラム酒を加えて混ぜ合わせる。ラップをして冷蔵庫で1時間ほど休ませる。
-
9
<バナナソテー>を作る。バナナを厚さ3cm位にカットする。フライパンにバターを入れて溶かし、グラニュー糖を振り入れる。少し色づいたらバナナを並べ、表面がキャラメリゼされるまで強火でソテーし、ラム酒を振り入れ、フランベする。クッキングシートなどの上に広げ、冷ます。
-
10
(7)の上に(8)の<ココナッツクリーム>を流しいれ、(9)のバナナを並べる。175℃に予熱しておいたオーブンで30~35分ほど焼く。冷めたら粉糖を振り、でき上がり。
現在のファン数140

Recipe+Cooking+Styling:Aya Ideta|Photography:Mami Daikoku
「ココナッツ風味のバナナタルト」の関連レシピ
-
アーモンドガトーショコラ
-
ウィークエンドシトロン 仏生まれのレモンケーキ by酒匂ひろ子さん
-
バニラアーモンドチュイル
-
肉巻きしいたけの梅しそ照り焼き
-
ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
-
チョコブランデーケーキ
-
寒ブリとパクチータルタルの菜の花ニソワーズ
-
チョコレートとレモンのタルト
-
鶏ときのこのクリーム煮
-
ほうじ茶に合うセサミスノーボール
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
春の味覚を楽しむ!香り豊かな「豚ニラビーフン」~ポイントは<ビーフン>の戻し方と下味のつけ方!
春に旬を迎えるニラは、香りが強く柔らかで、ほんのり甘みがあるのが特徴。体を…
“ひんやりフルーツ”風の味わいを楽しめる不思議なグミ!ブルボン「しゃりもにグミひんやりマンゴー味」を2025年4月8日(火)に新発売!
株式会社ブルボンは、大粒のエアイングミ“しゃりもにグミ”シリーズに、口の中…
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」GWに本格ドイツビール×音楽×屋台グルメ
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」が、2025年4月25日(…
「お酒のクーリッシュ」“シャリシャリ”微細氷の本格フローズンレモンサワー&グレフルサワー
“飲むアイス”の「クーリッシュ」から、アルコール分5%のお酒「クーリッシュ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キムチと豚肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
天ぷら がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
つけ合わせに!コーンとキャベツのコールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/03
ウーマンエキサイト特集