エビのいい香りに食欲をそそられます。トマト多目で作ったので、少しもったりした出来上がりになりましたが、美味しかったです!翌日はチーズを乗せてえびドリア風にして食べました(^^)美味しかったです。
エビピラフ
エビや野菜がたくさん入ったエビピラフは、ケチャップ味。子供が喜ぶ味付けです。
-
レシピを保存
しませんか? ×
お米
1.5合水
適量エビ
(中)6~8尾塩
小さじ2片栗粉
大さじ2玉ネギ
1/4個ニンジン
1/4本トウモロコシ
(生)1/2本塩
少々トマト
(中)1個サヤインゲン
5~6本塩
少々マッシュルーム
(水煮:小)1缶バター
10g<調味料>
白ワイン
大さじ2しょうゆ
小さじ1.5ケチャップ
大さじ2塩コショウ
少々顆粒チキンスープの素
小さじ2- ジャンル:
- 洋食 / 米料理(リゾット等)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2014/07/07
- 更新日:
- 2015/10/05
下準備
-
お米は水洗いしてザルに上げる。
-
エビは殻を取り、背に浅く切り込みを入れて背ワタを取り除く。塩をもみ込み、汁気が少しグレーになったら片栗粉をもみ込む。水洗いして、キッチンペーパーなどで水気を拭き取る。
-
玉ネギはみじん切りにする。
-
ニンジンは皮をむいて細かなみじん切りにする。
-
トウモロコシは粒を軸から削ぎ落とし、塩を入れた熱湯でゆでてザルに上げる。
-
トマトはヘタをくり抜いて熱湯に入れ、皮が破れたら水に取って皮をむく。水気をきって横半分に切り、種を出し1cm角くらいに切る。
-
サヤインゲンは軸を少し切り落とし、塩を入れた熱湯でゆでる。水に取り、粗熱が取れたら長さ1cmに切る。
-
マッシュルームはザルに上げ、サッと水洗いして水気をきっておく。
このレシピのポイント・コツ
・味が薄い場合は、ケチャップやウスターソースをかけてください。
|
|
・お米の洗い方。ボウルにお米を計量し、たっぷりの水を入れ、混ぜずにすぐに水を流します。ひたひたまで水を入れて両手でお米をすくい取り、すり合わせるように軽くお米とお米を何回かこすります。にごった水を流し、蛇口から水を勢いよく加え、白濁しなくなるまでこれを何度か繰り返してザルに上げます。最初に入れる水が最もお米が吸収しやすいので、より良質な水を使う事をおすすめします。
|
現在のファン数282

家庭料理研究家/管理栄養士
中島和代と杉本亜希子の二人で作る献立は、旬の食材を使った、簡単で栄養バランスのとれたレシピが評判。
このレシピを含む人気レシピまとめ
recipe/kazuyo nakajima/akiko sugimoto|photographs/naomi ota|cooking/mai muraji
「エビピラフ」の関連レシピ
-
エビと春雨のエスニックサラダ
-
エビの殻を使って本格濃厚スープ「エビのビスク風」
-
エビの天ぷら
-
エビとニラの焼きそば
-
ふわふわさっくり!エビの簡単フリッター
-
鶏つみれとカブのおかゆ
-
ビタミンACEチャージのパワーサラダ
-
鶏ひき肉とニラのタイ風ライス
-
エビの殻が旨味のポイント!エビのトマトソーススパゲティー
-
海老とベーコンの具沢山豆乳チャウダー
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
春の味覚を楽しむ!香り豊かな「豚ニラビーフン」~ポイントは<ビーフン>の戻し方と下味のつけ方!
春に旬を迎えるニラは、香りが強く柔らかで、ほんのり甘みがあるのが特徴。体を…
【今日の献立】2025年4月4日(金)「鯛にゅうめん」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ“ひんやりフルーツ”風の味わいを楽しめる不思議なグミ!ブルボン「しゃりもにグミひんやりマンゴー味」を2025年4月8日(火)に新発売!
株式会社ブルボンは、大粒のエアイングミ“しゃりもにグミ”シリーズに、口の中…
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」GWに本格ドイツビール×音楽×屋台グルメ
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」が、2025年4月25日(…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
簡単ヘルシー!菊芋のキンピラ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 04/03
ウーマンエキサイト特集