イースターにもぴったり!プリンチョコアイス
卵の殻を型にした、手作りならではのアイスです。チョコレートもたっぷり入ったちょっとリッチなアイスです!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
チョコレートは細かく刻み、湯せんで溶かしておく。
-
2
ボウルに卵黄、砂糖を入れ、白っぽくなるまですり混ぜる。
-
3
鍋に牛乳、縦半分に切ったバニラビーンズ(サヤごと)を加え、沸騰直前まで火にかけ、2に少しずつ加えて泡立て器で混ぜる。
-
4
鍋にこしながら戻し、弱火にかける。泡立て器からゴムベラに変えてしっかり混ぜながらトロリとするまで火を通す。トロリとしたら底に氷水をあて、粗熱が取れるまで冷ます。
-
5
ボウルに生クリーム、粉糖を入れて8分立てにし、4に加えてまんべんなく混ぜ、1のチョコレートも加え、さらに混ぜ合わせる。
-
6
型に5を流し入れ、冷凍庫で冷やし固める。今回は卵の殻を型として使用しました。器として使用する場合は、卵の殻にピックなどで穴をあけ、中身を取り出して水できれいに洗って乾燥させて下さい。
このレシピを含む人気レシピまとめ
「イースターにもぴったり!プリンチョコアイス」の関連レシピ
-
子供も食べやすい!かぼちゃのスフレ 簡単人気レシピ by森岡 恵さん
-
レーズンとアーモンドたっぷり!シンプルシュトレン(シュトーレン)
-
のど越し良いとろろ飯
-
アーモンドガトーショコラ
-
手作りマヨネーズ
-
ホットケーキミックスで作る本格ベリータルト
-
チョコブランデーケーキ
-
アマレット香るテリーヌドショコラ
-
ライチ風味のムースオショコラ
-
うまみじゅわーっと!しいたけ肉詰め 黄身添え
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
春の味覚を楽しむ!香り豊かな「豚ニラビーフン」~ポイントは<ビーフン>の戻し方と下味のつけ方!
春に旬を迎えるニラは、香りが強く柔らかで、ほんのり甘みがあるのが特徴。体を…
“ひんやりフルーツ”風の味わいを楽しめる不思議なグミ!ブルボン「しゃりもにグミひんやりマンゴー味」を2025年4月8日(火)に新発売!
株式会社ブルボンは、大粒のエアイングミ“しゃりもにグミ”シリーズに、口の中…
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」GWに本格ドイツビール×音楽×屋台グルメ
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」が、2025年4月25日(…
「お酒のクーリッシュ」“シャリシャリ”微細氷の本格フローズンレモンサワー&グレフルサワー
“飲むアイス”の「クーリッシュ」から、アルコール分5%のお酒「クーリッシュ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キムチと豚肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
天ぷら がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
つけ合わせに!コーンとキャベツのコールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/03
ウーマンエキサイト特集