少し焦げてしまいましたがなんとか膨らみました♡シュー生地がサクサクで中のごまカスタードクリームはとろとろで美味しかったです(^ ^)次はもっと綺麗に焼けるようにまたチャレンジしたいです\(^o^)/
ごまのシュークリーム
白ゴマと黒ゴマの2種類のクリームはとても味わい深いんです。サクサクの皮にたっぷり詰め込んでね!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
シュー皮を作る。鍋に、細かくさいの目切りした無塩バター、グラニュー糖、塩、牛乳、水を入れて中火にかける。無塩バターが完全に溶けて沸騰したら、鍋を一度火からおろし、ふるった薄力粉を一度に入れる。
-
2
木べらで混ぜ合わせたら、再び火にかけ、ひとまとまりになって鍋底に白い膜が張るまでよく混ぜる。再び鍋を火からおろして、よくこしを切った卵を少量ずつ4~5回に分けて加え混ぜ、木べらでよくなじむまで練り合わせる。
-
3
つやがでて、へらですくって薄く逆三角形にのびて落ちるくらいになったら、卵を加えるのを止める。(余った卵は5で使うので残しておく)
-
4
直径1センチの丸口金をつけた絞り袋に入れて、天板に12個に分けて丸く絞り出す。
-
5
3で余った卵をハケで表面に塗り、水をつけたフォークでシューのあたまを軽く押さえる。
-
6
アーモンドダイスをふりかけ、200℃のオーブンで25分、よく膨らんできたら170℃に下げて10分、割れ目に色がつくまでしっかり焼く。粗熱が取れたら、シューを横半分にカットする。
-
7
カスタードクリームを作る。鍋に牛乳、グラニュー糖の1/3量、バニラビーンズを入れ、沸騰直前まで火にかける。
-
8
ボウルに卵黄、残りのグラニュー糖を入れ、白くなるまで泡立て器でよく混ぜ、ふるった薄力粉を入れて軽く混ぜ合わせる。
-
9
ボウルに沸騰した牛乳を少量ずつ入れてよく混ぜ合わせ、漉しながら鍋に戻す。中火にかけたらゴムべらで絶えず混ぜ合わせる。
-
10
カスタードクリームがフツフツとなってきたら、火からおろし、バットに広げ、ラップをぴったり貼って冷ます。粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。
-
11
黒ごまシュークリームを作る。10のカスタードクリームを泡立て器でなめらかにし、半量に練り黒ごまをよく混ぜ合わせ、絞り袋でシューに絞り出す。生クリームにグラニュー糖を加え、ツノが立つくらいまで泡立て(8分立て)、絞り袋に入れ、黒ごまクリームの上に絞り出す。(残りは白ごまクリームに使う)
-
12
白ごまシュークリームを作る。残りのカスタードクリーム、練り白ゴマ、生クリームを合わせて(割合はカスタードクリーム:生クリーム=2:1)、シューに絞り出す。
このレシピのポイント・コツ
・仕上げに粉糖あるいはごまを振ってもOK!
|
Recipes & Cooking hiroko kobayashiPhotographs eri matsuura |Styling & Direction akiko niwa
「ごまのシュークリーム」の関連レシピ
-
アーモンドガトーショコラ
-
ウィークエンドシトロン 仏生まれのレモンケーキ by酒匂ひろ子さん
-
バニラアーモンドチュイル
-
肉巻きしいたけの梅しそ照り焼き
-
ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
-
チョコブランデーケーキ
-
寒ブリとパクチータルタルの菜の花ニソワーズ
-
チョコレートとレモンのタルト
-
鶏ときのこのクリーム煮
-
ほうじ茶に合うセサミスノーボール
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!1
最新の食コラム
-
毎日のサラダづくりが、ちょっとした楽しみに変わる。「365methods」のステンレスサラダスピナー[PR]
毎日の家事時間に追われながらも、「食卓はきちんと整えたい」と頭の片隅では思…
超簡単【小松菜】のアイデアレシピ8選〜副菜、お弁当のおかずに!食べやすくなるコツも満載
物価の高騰が続くなか、比較的安定した価格を維持している「小松菜」。日本人に…
連載記事 イチゴの好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第115回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月3日(木)「キャべトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
山芋のモチモチ揚げ がおいしい!
ゲストさん 11:15
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 09:50
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 09:48
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 09:47
-
ゴーヤのオムレツ がおいしい!
ゲストさん 09:18
-
懐かしいナポリタンパスタ がおいしい!
ゲストさん 09:17
-
キャべトンカツ がおいしい!
ナガイさん 07:49
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 07:34
-
キャべトンカツ がおいしい!
ひかるやまもとさん 07:30
-
桜もち がおいしい!
makoさん 07:01
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 06:27
-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
ウーマンエキサイト特集