太鼓判 10+ おいしい!
天ぷらの盛り合わせ
お塩にもひと工夫するとワンランクアップ!
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
エビはキッチンばさみで尾の先を斜めに切り落とし、包丁の背でこそげて水分をしごき出す。 殻と背ワタを取り、腹側に3~4本斜めに切り込みを入れる。
-
腹を下にしてプチっと音がするまで指で背を押し、まっすぐにして水気を拭き取る。
-
生シイタケは軸を落として汚れを拭き取り、飾り切りにする。大葉は水洗いして水気を拭き取り、軸を切り落とす。
-
レンコンは厚さ5mm、カボチャは厚さ1cm弱に切る。<抹茶塩>の材料を小さな器に入れさっと混ぜておく。
-
<衣>を作る。ボウルに卵、冷水を入れて菜ばしで混ぜ合わせ、小麦粉を加えたらひと混ぜし、菜ばしで叩くようにして混ぜる。
少し粉が残る程度がベスト。ぐるぐる混ぜたり、すべて混ぜ合わせないのがコツ。
-
揚げ油を中温(170℃)に熱しておく。
このレシピのポイント・コツ
・懐紙を敷くとより本格的な盛り付けに。折り方は左側の長さ2/3の部分からから右側の長さ1/3の部分を合わせてななめに半分に折ります。
|
リストに追加ファンになる
現在のファン数298

「天ぷらの盛り合わせ」の関連レシピ
「エビ」を使ったその他のレシピ
-
エビと春雨のエスニックサラダ
-
エビの殻を使って本格濃厚スープ「エビのビスク風」
-
エビの天ぷら
-
エビとニラの焼きそば
-
ふわふわさっくり!エビの簡単フリッター
-
鶏つみれとカブのおかゆ
-
ビタミンACEチャージのパワーサラダ
-
鶏ひき肉とニラのタイ風ライス
-
エビの殻が旨味のポイント!エビのトマトソーススパゲティー
-
海老とベーコンの具沢山豆乳チャウダー
みんなのおいしい!コメント
コメントはまだありません。
最新の食コラム
-
“ひんやりフルーツ”風の味わいを楽しめる不思議なグミ!ブルボン「しゃりもにグミひんやりマンゴー味」を2025年4月8日(火)に新発売!
株式会社ブルボンは、大粒のエアイングミ“しゃりもにグミ”シリーズに、口の中…
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」GWに本格ドイツビール×音楽×屋台グルメ
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」が、2025年4月25日(…
「お酒のクーリッシュ」“シャリシャリ”微細氷の本格フローズンレモンサワー&グレフルサワー
“飲むアイス”の「クーリッシュ」から、アルコール分5%のお酒「クーリッシュ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 23:14
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 22:52
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 21:48
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 21:47
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 21:47
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 21:47
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 21:47
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 21:46
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 20:20
-
キムチと豚肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 20:16
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 19:32
-
天ぷら がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
つけ合わせに!コーンとキャベツのコールスロー がおいしい!
ゲストさん 18:42
-
柔らか鶏丼 がおいしい!
ゲストさん 18:01
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 17:58
ウーマンエキサイト特集