パイ包みスープ
あったかいサーモンクリームシチューをパイ包みにしちゃいました!ザクザクとパイを崩して食べるととても美味しい。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<サーモンは焼く前に粉をつけて旨味を封じ込めます><サーモンシチュー>の生鮭は皮と骨を取り、1切れを4つに切り、塩コショウをかけ薄く小麦粉をまぶす。玉ネギは6つのくし切りに切り、更に横半分に切る。ニンジンは皮をむき縦2~4等分に切り5mm幅の半月又はイチョウ切りにする。カブは葉を切り落とし皮をむき6~8つのくし切りにする。
-
2
<バターとサラダ油でこんがり色良く焼きましょう>鍋にバター、サラダ油を中火で熱し鮭に両面に焼き色がつくまで焼き、いったん取り出す。玉ネギ、ニンジン、カブを炒めあわせる。
-
3
<冬の野菜をスープでことこと煮込みます>全体に油が回れば白ワインを加え強火にし、煮立てばローリエ、固形ブイヨン、水を加える。再び煮立てば鮭を戻し入れ、火を弱め15~20分野菜が柔らかくなるまで煮、塩コショウで味を整える。
-
4
<手作りのホワイトソースは意外に簡単にできます><ホワイトソース>を作る。鍋にバターを中火で溶かし、小麦粉を加え粉っぽさがなくなるまで焦がさないように炒め、クツクツと泡立ってくれば牛乳を一気に加える。
-
5
<サーモンシチューの仕上げにとろりと加えて>泡立て器で手早く混ぜながら、トロミがついてきて煮立ってくれば火を止め、煮込んでいる鍋に加える。
-
6
<たっぷりと器に入れて、パイ皮で蓋をします>スープカップ等に<サーモンシチュー>を入れ、塩ゆでしたブロッコリーを加え、器のふちに焼いた時にパイがはがれないように溶き卵を塗る。パイ生地をふんわりとかぶせ周りを手で押さえる。
-
7
<ハイ!焼き上がり アツアツのうちに食べたいですね>パイ生地にも薄く卵液を塗り、200℃に予熱したオーブンで焼き色がつくまで15分くらい焼く。オーブンにより火の強さに違いがありますので、焼き時間は加減して下さい。
現在のファン数1647

「パイ包みスープ」の関連レシピ
-
鮭と野菜の焼きサラダ
-
鮭のソテーバジルトマトソース
-
秋鮭と野菜の包み蒸し 柑橘添え
-
鮭のハーブマリネ焼き
-
鮭とキャベツのみそ炒め
-
鮭のみそ焼き
-
鮭のソテーキノコソース
-
鮭のクリームグラタン
-
フライパンで簡単!鮭のマヨ照り焼き 柚子胡椒風味
-
鮭のつみれ汁
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
春の味覚を楽しむ!香り豊かな「豚ニラビーフン」~ポイントは<ビーフン>の戻し方と下味のつけ方!
春に旬を迎えるニラは、香りが強く柔らかで、ほんのり甘みがあるのが特徴。体を…
“ひんやりフルーツ”風の味わいを楽しめる不思議なグミ!ブルボン「しゃりもにグミひんやりマンゴー味」を2025年4月8日(火)に新発売!
株式会社ブルボンは、大粒のエアイングミ“しゃりもにグミ”シリーズに、口の中…
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」GWに本格ドイツビール×音楽×屋台グルメ
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」が、2025年4月25日(…
「お酒のクーリッシュ」“シャリシャリ”微細氷の本格フローズンレモンサワー&グレフルサワー
“飲むアイス”の「クーリッシュ」から、アルコール分5%のお酒「クーリッシュ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キムチと豚肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
天ぷら がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
つけ合わせに!コーンとキャベツのコールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/03
ウーマンエキサイト特集