手抜きをしすぎて ハンバーグを焼くフライパンで目玉焼きも焼いてしまったため、少し焼きすぎた目玉焼きになってしまいました。味は大満足です。
家庭的な基本のハンバーグ コツを伝授 by中島 和代さん
みんな大好き、ハンバーグ!美味しく焼き上げるコツを伝授します。何度も作りたくなる定番レシピです。半熟加減はお好みで!
-
レシピを保存
しませんか? ×
<タネ>
合いびき肉
200g玉ネギ
1/2個塩コショウ
少々ケチャップ
小さじ2卵
1個食パン
(6枚切り)1枚牛乳
大さじ2サラダ油
大さじ1<ソース>
ケチャップ
大さじ5トンカツソース
大さじ2<目玉焼き>
卵
2個サラダ油
小さじ2- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2011/03/07
- 更新日:
- 2022/07/12
作り方
-
1
玉ネギはみじん切りにして、分量外のサラダ油で炒め、塩コショウを振る。食パンはちぎって牛乳をかける。
-
2
ボウルに<タネ>の材料を入れる。粘りが出るまで、手でしっかり混ぜ合わせる。
-
3
<タネ>の半量を、キャッチボールするように中の空気を抜き、小判型に整える。サラダ油をひいておいたフライパンにのせ、中央をへこませて弱火にかける。(ポイント)キャッチボールするように右手から左手、左手から右手へとリズミカルに!
-
4
焼き色がつくまで約5~6分焼き、ひっくり返して蓋をし、弱火で6~8分焼いて器に盛る。(ヒント)中心に竹串を刺し、赤い肉汁がでてこなければOK。
-
5
(4)のフライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、目玉焼きを作る。
-
6
<ハンバーグソース>を耐熱容器に入れて混ぜ、ラップをして電子レンジ(600W)で1分加熱する。
-
7
ハンバーグにソースをかけ、目玉焼きをのせる。
現在のファン数1647

レシピ + 調理:中島和代|スタイリング + 写真:大黒真未
「家庭的な基本のハンバーグ コツを伝授 by中島 和代さん」の関連レシピ
-
マイタケのミートソーススパゲティー
-
旨味たっぷり マッシュルーム入りミートローフ
-
白ナスのミートソース
-
ボロネーゼで春巻き 具材を変えてアレンジ!by保田 美幸
-
レンコンのはさみ揚げ
-
パスタ別茹で不要!ワンパンボロネーゼ by もあいかすみさん
-
パッケリのラザニア風
-
家庭で簡単!基本のハンバーグ by 中島 和代 さん
-
焼き鳥のレバーで! レバー入り濃厚ハンバーグ
-
短時間で濃厚!ミートソーススパゲティー
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!1
-
目玉焼きをのせると見た目も良いですし、ボリュームもアップしてとってもいいですね。半熟の卵がハンバーグに絡んでとってもおいしかったです。
イイネ!2
最新の食コラム
-
【今日の献立】2025年4月2日(水)「豚肉の豆乳中華鍋」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピワインを楽しみたいときに訪れたい都内のフレンチ&ビストロ5選|東京
渋谷【Le Comptoir - Cuisine Françai…
新しい味わいも【おから】のアレンジレシピ8選~コロッケ・サモサなど人気メニューが勢ぞろい
「おから」と聞くと、煮物が思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか? そこで…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
新ジャガと豚肉の中華炒め がおいしい!
ukiyo31235さん 03:56
-
絶品香味ダレが決め手!本格油淋鶏 がおいしい!
ukiyo31235さん 03:55
-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん がおいしい!
金ちゃんさん 03:34
-
秋の定番さつまいもご飯 炊飯器で簡単シンプル!ほくほく甘い がおいしい!
ゲストさん 01:15
-
高菜の白和え がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:06
-
パーティーに♪皮まるごと簡単オレンジカップ がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
高菜の白和え がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
おうちで居酒屋 豆腐のみそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
サッパリ枝豆入りつくね がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
ささ身とブロッコリーのゴマ酢和え がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
肉団子とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
菜の花とタコの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 04/01
ウーマンエキサイト特集