牛タンの塩包み焼き
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
牛タンにコショウを手でよくもみ込む。
-
2
ボウルに卵白を入れて泡立て器で泡立て、メレンゲを作る。粗塩と軸からはずしたローズマリーとタイムの葉を加えてゴムベラで混ぜ合わせる。飾り用に少し取り置いてもいいですね!
-
3
天板にホイルを敷き、牛タンを置く部分に2の塩を平らに広げてから1の牛タンをのせ、ローズマリー1~2本、タイム2~3本、ローリエ1枚をのせ、全体を残りの塩で覆う。(天板に直接アルミホイルを敷いて焼いてもOKです。)200℃に温めたオーブンで、塩に薄く焼き色がつくまで約50~60分焼く。
-
4
ラディッシュは飾り切りして水につけておく。レモンはくし切りにする。
-
5
<ゆで米>の黒米、お米はそれぞれサッと水洗いする。ゆでる塩を入れた熱湯にそれぞれ黒米、お米を加え強火で沸騰後10分ゆで、ザルに上げて水気を切る。<ドレッシング>を混ぜ合わせ2つに分けてゆでた黒米、お米を混ぜて冷ましておく。
-
6
3をオーブンから出して、そのまま15分ほど温かいところに置き牛タンの塩包み焼きを休ませる。まわりの塩をナイフなどで割ってはずし、取り出した牛タンをスライスする。
-
7
取り皿に5のゆで黒米とお米をのせてラディッシュ、レモンを添え、6の牛タンを盛り合わせる。あったら飾り用のハーブを添える。
現在のファン数1646

「牛タンの塩包み焼き」の関連レシピ
-
ガーリック牛タン丼
-
みそ漬け牛タン丼
-
牛タンのレモンネギダレ丼
-
牛たんのガーリック炒め
-
カルビとタンの焼き肉
-
焼き肉・サルサソース
-
鉄板焼肉
-
焼肉・牛タン!カルビ!
-
牛タンと野菜の網焼き
-
焼肉・自家製タレ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
あと1品の救世主【小松菜】の絶品レシピ7選〜すべて15分以内!人気の炒め物や煮浸しなど
小松菜はくせがなくて食べやすく、ビタミンやミネラルを豊富に含むので、野菜不…
連載記事 ドレッシングどれが好き?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第113回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年3月31日(月)「タラの野菜うまみあんかけ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピベリーミルク味の「ぴよりんかたぬきバウム」甘酸っぱくまろやかなしっとりバウムクーヘン、名古屋駅で
ひよこ型スイーツ「ぴよりん」と、型ぬきバウム専⾨店「カタヌキヤ」のコラボレ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
makoさん 07:04
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
ゲストさん 06:27
-
簡単!玉ねぎが美味しい オニオンスープ 大量消費にも by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
キャベツの梅マヨロール がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
カレーシュリンプ がおいしい!
ゲストさん 00:40
-
煮物の定番!基本のかぼちゃの煮物 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ひらひらみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
簡単!豆苗の白和え by杉山 遊さん がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ナスのひき肉みそ炒め がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ブロッコリーとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
汁ビーフン がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
マッシュルームのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
シャキシャキスープ がおいしい!
ゲストさん 03/30
ウーマンエキサイト特集