ベリーショコラアイスケーキ
アイスケーキなら、ごちそうの後でもみんなに喜ばれそう♪
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
卵黄を溶きほぐして、グラニュー糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。
-
2
別のボウルに卵白を入れて溶きほぐし、グラニュー糖を3回に分け入れ、その都度しっかり泡立てる。(1)に1/3量を加えてなじんだら、残りも加えて底から切り混ぜる。
-
3
薄力粉を2回に分けて振るい入れ、さっくりと混ぜ合わせる。粉気がなくなったら、絞り袋に入れる。準備したクッキングシートに絞る。粉糖を全体に2回振る。
-
4
オーブンで8~10分焼く。帯状の生地の両端を斜めにカットして、2枚の幅が合うように0.5~1cm切り揃える。
-
5
<キャラメルナッツ>を作る。鍋にグラニュー糖と水を入れて中火にかける。茶色くなったら火を止め、スライスアーモンドを加えて均一に混ぜる。
-
6
クッキングシートに広げて冷めたら粗みじん切りにする。チョコレートアイスに混ぜ合わせる。
-
7
型の内側に帯状の生地、底に9cmの円形の生地を置く。(6)を広げる。もう1枚の9cmの円形の生地をのせて、イチゴアイスを広げる。冷凍庫で1時間冷やし固める。
-
8
<飾り>の材料を使ってデコレーションする。イチゴジャムを練り混ぜてほぐし、大さじ2杯分を薄くぬり広げる。
-
9
イチゴを並べて、ハケで残りのイチゴジャムをぬる。フチに粉糖を振り、クリスマス用の飾りをのせる。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
|
・型は12cmの底が抜けるスポンジ用の型を使用しています。
|
現在のファン数593

このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/naomi ota|cooking/hitomi kondo
「ベリーショコラアイスケーキ」の関連レシピ
-
子供も食べやすい!かぼちゃのスフレ 簡単人気レシピ by森岡 恵さん
-
レーズンとアーモンドたっぷり!シンプルシュトレン(シュトーレン)
-
のど越し良いとろろ飯
-
アーモンドガトーショコラ
-
手作りマヨネーズ
-
ホットケーキミックスで作る本格ベリータルト
-
チョコブランデーケーキ
-
アマレット香るテリーヌドショコラ
-
ライチ風味のムースオショコラ
-
うまみじゅわーっと!しいたけ肉詰め 黄身添え
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
連載記事 イチゴの好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第115回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月3日(木)「キャべトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ【ファミマ新作】紅茶との相性抜群「しっとりレモンケーキ」ヌワラエリヤとニルギリでペアリング!実食レポ
4月1日(火)から全国のファミリーマート限定(一部店舗を除く)で「しっとり…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華風コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
モヤシとザーサイのスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ジャーマンポテトスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ニンジンのココナッツグラッセ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/02
ウーマンエキサイト特集