くるみのかわりに、アーモンドを使いました。
さくさくと美味しいクッキーが焼けました。
複数のナッツを組み合わせて作ってもいいかなと思いました。
サクサククッキー
週末のゆっくりした時間に、手作りお菓子を作ってみよう。材料を混ぜ合わせてスプーンで形作るクッキーだから作り方もとても簡単。ナッツやチョコチップも混ぜこんで、甘さは控えめです。
-
レシピを保存
しませんか? ×
バター
100gグラニュー糖
50gブラウンシュガー
50g卵
1個薄力粉
150gベーキングパウダー
小さじ2塩
小さじ1/3バニラエッセンス
適量ココアパウダー
大さじ1.5チョコチップ
60~80gクルミ
(刻み)60~80g
- ジャンル:
- 洋菓子 / クッキー、ビスケット
- 種別:
- デザート
- 公開日:
- 2002/10/18
- 更新日:
- 2014/06/19
作り方
-
1
薄力粉、ベーキングパウダー、塩をあわせて網を通しておく。バターを常温に出し、柔らかく戻す。(時間がない場合は耐熱ボウルにバターを入れ、ラップをして電子レンジで20~30秒様子を見ながら、加熱して柔らかく戻す。)天板を入れずに、オーブンを180℃、12~15分に予熱セットする。
-
2
バターにグラニュー糖、ブラウンシュガーを加え、泡立て器でポッテリするまでしっかり混ぜ合わせる。割りほぐした卵を2~3回に分けて加え、よく混ぜ合わせ、バニラエッセンスを加えて更に混ぜ合わせる。
-
3
粉類を加え木べら又はゴムベラで混ぜ合わせ、生地を2つに分ける。一方にココアパウダーを加え混ぜ合わせ、各々にチョコチップ、刻みクルミを加え、全体に混ぜ合わせる。
-
4
天板にオーブンシートを敷き、スプーンですくってのせる。180℃に予熱したオーブンで12~15分焼く。
クッキーの大きさは好みの大きさでOK。焼き上がったあとは網等にのせて乾燥させるのがベスト。
photographs/eri matsuura
「サクサククッキー」の関連レシピ
-
アーモンドガトーショコラ
-
ウィークエンドシトロン 仏生まれのレモンケーキ by酒匂ひろ子さん
-
バニラアーモンドチュイル
-
肉巻きしいたけの梅しそ照り焼き
-
ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
-
チョコブランデーケーキ
-
寒ブリとパクチータルタルの菜の花ニソワーズ
-
チョコレートとレモンのタルト
-
鶏ときのこのクリーム煮
-
ほうじ茶に合うセサミスノーボール
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!0
-
ココアパウダーは使いませんでしたが、バターたっぷり!甘くて美味しかったです!少し塩気があるのもいいですね。ブラウンシュガーが良かったのか、久しぶりに美味しいクッキーができたなと思いました。
イイネ!0
最新の食コラム
-
春の味覚を楽しむ!香り豊かな「豚ニラビーフン」~ポイントは<ビーフン>の戻し方と下味のつけ方!
春に旬を迎えるニラは、香りが強く柔らかで、ほんのり甘みがあるのが特徴。体を…
【今日の献立】2025年4月4日(金)「鯛にゅうめん」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ“ひんやりフルーツ”風の味わいを楽しめる不思議なグミ!ブルボン「しゃりもにグミひんやりマンゴー味」を2025年4月8日(火)に新発売!
株式会社ブルボンは、大粒のエアイングミ“しゃりもにグミ”シリーズに、口の中…
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」GWに本格ドイツビール×音楽×屋台グルメ
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」が、2025年4月25日(…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
簡単ヘルシー!菊芋のキンピラ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 04/03
ウーマンエキサイト特集