パスタパエリア
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
スパゲティは3~4cmに折っておく。
-
鶏もも肉は2cm角位の大きさに切る。
-
玉ネギは皮をむき、粗いみじん切りにする。
-
ニンニクは縦半分に切って芽を取り、みじん切りにする。
-
冷凍コーンは塩少々を入れた熱湯に入れ、柔らかく戻ればザルに上げ、水気をきる。
-
トマトはヘタをくり抜き、粗いみじん切りにする。
-
サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、1/2の長さに切る。
-
殻付きアサリは海水位の塩水につけて砂出しをし、殻と殻をこすりあわせるように汚れを落としておく。
-
エビは殻と背ワタを取り、塩水で洗って水気をきる。
-
イカ下足は一口大のぶつ切りにし、塩水で洗って水気をきる。
-
赤パプリカはヘタと種を取り、6~8つに切る。
-
サフラン、固形ブイヨンはそれぞれお湯につけておく。
サフランは、サフランの花の柱頭を乾燥させたもので、リゾット、ピラフなどの黄色の色づけにも使われます。
-
レモン1/2個は4つのくし切りにする。残り1/2個は絞っておく。
作り方
-
1
フライパン又は浅い鍋にオリーブ油を入れて強火にかけ、鶏肉を炒め、焼き色をつける。
-
2
続いて玉ネギ、ニンニク、トウモロコシ、トマトを炒めあわせる。玉ネギがしんなりすれば、サヤインゲン、エビ、イカを加え、全体に油が回わる位に炒めあわせる。
-
3
白ワイン、サフラン水、ローリエ、固形ブイヨンのスープを加え、煮立てば塩コショウで味を整える。折ったスパゲティをバラバラと散らせながら加える。
-
4
フォーク等で具をきれいに並べ、煮立ってくればレモン汁1/2個分をまわしかける。パエリアの具がヒタヒタにスープに浸かっていなければ水を足して下さい。
-
5
中火で10分煮、アサリ、赤パプリカ、サヤインゲンを並べ、蓋をする。アサリが開けば、蓋を開け、弱火で水分がなくなるまで約10~15分煮て出来上がり。
底に少しおこげが出来る位、カリッと焼くと美味しいですよ!
-
6
器に取り分け、好みで塩コショウ、レモンを絞ってどうぞ。タバスコをかけても。
このレシピのポイント・コツ
ポイント
・アウトドアでも楽しめるレシピです。肉、魚介、野菜から出た美味しいスープをパスタに吸わせて炊く料理です。スペインの赤ワインが飲みたくなるのは、わたしだけ?! |
「パスタパエリア」の関連レシピ
-
マイタケのミートソーススパゲティー
-
ノンオイルのヘルシーツナトマトスパゲティ
-
生クリーム不使用で失敗なし!本格カルボナーラ
-
昔懐かしい味ナポリタン プロ直伝もちもち食感 by森岡 恵さん
-
グリンピースのスパゲティー
-
簡単!基本のペペロンチーノ 本格プロの味
-
家庭で簡単!基本のハンバーグ by 中島 和代 さん
-
鶏肉と春野菜のトマトソースパスタ
-
短時間で濃厚!ミートソーススパゲティー
-
エビの殻が旨味のポイント!エビのトマトソーススパゲティー
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
「お酒のクーリッシュ」“シャリシャリ”微細氷の本格フローズンレモンサワー&グレフルサワー
“飲むアイス”の「クーリッシュ」から、アルコール分5%のお酒「クーリッシュ…
毎日のサラダづくりが、ちょっとした楽しみに変わる。「365methods」のステンレスサラダスピナー[PR]
毎日の家事時間に追われながらも、「食卓はきちんと整えたい」と頭の片隅では思…
超簡単【小松菜】のアイデアレシピ8選〜副菜、お弁当のおかずに!食べやすくなるコツも満載
物価の高騰が続くなか、比較的安定した価格を維持している「小松菜」。日本人に…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 13:46
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 13:46
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 13:45
-
たっぷり肉ジャガ がおいしい!
ゲストさん 13:39
-
菜の花のカルボナーラ がおいしい!
ゲストさん 13:36
-
スペアリブのウスターソース煮 がおいしい!
ゲストさん 12:10
-
山芋のモチモチ揚げ がおいしい!
ゲストさん 11:15
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 09:50
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 09:48
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 09:47
-
ゴーヤのオムレツ がおいしい!
ゲストさん 09:18
-
懐かしいナポリタンパスタ がおいしい!
ゲストさん 09:17
-
キャべトンカツ がおいしい!
ナガイさん 07:49
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 07:34
-
キャべトンカツ がおいしい!
ひかるやまもとさん 07:30
ウーマンエキサイト特集