サツマイモのサモサ風
春巻きの皮で作るヘルシーサモサ! サツマイモを使って女子向けの味に♪
-
レシピを保存
しませんか? ×
<アイスコーン風カップ>
春巻きの皮
2枚溶かしバター
適量小麦粉
小さじ1水
小さじ1サツマイモ
160g玉ネギ
1/8個ツナ
(缶)1/4缶塩コショウ
少々カレー粉
小さじ1/2プレーンヨーグルト
大さじ1~2ミックスベジタブル
20gサラダ油
適量- ジャンル:
- エスニック料理 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 副菜
- 公開日:
- 2014/09/08
- 更新日:
- 2015/10/05
作り方
-
1
<アイスコーン風カップ>を作る。春巻きの皮は縦1/3を切り離し、90°向きを変えて残りを3等分に切る。横長に置いて、片側2cmを残して溶かしバターをぬる。
-
2
小麦粉と水を混ぜ合わせて、片側2cmにぬる。くるくると巻いて、はみ出した部分を内側に折り込んでアイスコーンの形にする。170℃のオーブンで10分焼く。
-
3
フライパンにサラダ油を中火で熱し、ミックスベジタブルをサッと炒めて8等分し、ラップに取り出す。
-
4
フライパンにサラダ油を中火で熱し、玉ネギとツナを炒めてボウルに取り出す。塩コショウ、カレー粉を加えて混ぜ合わせる。サツマイモとプレーンヨーグルトを加えて、さらに混ぜ合わせる。
-
5
(2)に(4)を詰める。残った(4)を(3)にのせ、丸く整えてさらに(2)にのせる。
フリルレタスと一緒に詰めると彩りもきれいです。
このレシピのポイント・コツ
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
現在のファン数593

photographs/megumi minato|cooking/hitomi kondo
「サツマイモのサモサ風」の関連レシピ
-
タケノコと豚肉の春巻き
-
ボロネーゼで春巻き 具材を変えてアレンジ!by保田 美幸
-
簡単サラダチキン しっとり柔らかく by是永 彩江香さん
-
梅とクリームチーズ春巻き
-
エビの春巻きキッシュ
-
15分で完成!えびとアボカドの春巻き
-
春巻きの皮で!簡単チョコスティック
-
半熟卵とツナポテトのサクサク春巻き
-
エビ揚げ春巻き
-
アボカドのエスニック春巻き
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
“ひんやりフルーツ”風の味わいを楽しめる不思議なグミ!ブルボン「しゃりもにグミひんやりマンゴー味」を2025年4月8日(火)に新発売!
株式会社ブルボンは、大粒のエアイングミ“しゃりもにグミ”シリーズに、口の中…
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」GWに本格ドイツビール×音楽×屋台グルメ
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」が、2025年4月25日(…
「お酒のクーリッシュ」“シャリシャリ”微細氷の本格フローズンレモンサワー&グレフルサワー
“飲むアイス”の「クーリッシュ」から、アルコール分5%のお酒「クーリッシュ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 23:27
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 23:14
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 22:52
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 21:48
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 21:47
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 21:47
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 21:47
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 21:47
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 21:46
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 20:20
-
キムチと豚肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 20:16
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 19:32
-
天ぷら がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
つけ合わせに!コーンとキャベツのコールスロー がおいしい!
ゲストさん 18:42
-
柔らか鶏丼 がおいしい!
ゲストさん 18:01
ウーマンエキサイト特集