そばとウナギのサラダ
スタミナ食品として知られるウナギをビタミン、ミネラルが豊富なそばと組み合わせてサラダ仕立てに。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
大きめの鍋に湯を沸かし、そばを半分に折ってゆでる。ゆで上がったら冷水に取って洗い、水をきって冷やしておく。
-
2
ウナギ蒲焼きはトースターでサッと焼き、幅1cmに切る。
-
3
大根は厚めに皮をむき、すりおろす。ユズは水洗いし、皮をすりおろす。
-
4
ブロッコリースプラウトは根元を切り落とし、水洗いする。キュウリは両端を切り落とし、薄切りにする。
-
5
<かけダレ>のみりんを小鍋に入れ、煮たったらその他の<かけダレ>の材料を加え、混ぜ合わせる。
-
6
器にレタスをしいてそばを盛り、その上にウナギ蒲焼きをのせる。さらにブロッコリースプラウトをのせ、キュウリを飾る。いただく直前に、(5)の<かけダレ>をかけ、大根おろし、刻みのりをのせてユズの皮を散らす。
このレシピのポイント・コツ
・そばには疲労回復と呼ばれるビタミンB1、皮膚や粘膜を健康に保つためには欠かせないビタミンB2が豊富に含まれています。ウナギにもビタミンA、D、E等夏の体力消耗を補うためのビタミンがたっぷり。大根、ブロッコリースプラウトでビタミンCを補えば、バランスのよい食べごたえも十分なサラダが完成です。
|
現在のファン数290

このレシピを含む人気レシピまとめ
レシピ+調理+スタイリング:橋本敦子|写真:大黒真未
-
いろいろ薬味そば
-
ごま油香る!香味野菜とカツオたたきの冷やし和えそば by ぐっち夫婦
-
あったかお蕎麦 ナメコたっぷり!
-
冷しゃぶ梅おろしそば
-
冷やしナメコおろしそば
-
根菜のうま煮つけそば
-
豚バラ鍋
-
とろろざるそば
-
月見とろろそば
-
冷しゃぶそばサラダ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
春の味覚を楽しむ!香り豊かな「豚ニラビーフン」~ポイントは<ビーフン>の戻し方と下味のつけ方!
春に旬を迎えるニラは、香りが強く柔らかで、ほんのり甘みがあるのが特徴。体を…
【今日の献立】2025年4月4日(金)「鯛にゅうめん」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ“ひんやりフルーツ”風の味わいを楽しめる不思議なグミ!ブルボン「しゃりもにグミひんやりマンゴー味」を2025年4月8日(火)に新発売!
株式会社ブルボンは、大粒のエアイングミ“しゃりもにグミ”シリーズに、口の中…
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」GWに本格ドイツビール×音楽×屋台グルメ
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」が、2025年4月25日(…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
簡単ヘルシー!菊芋のキンピラ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 04/03
ウーマンエキサイト特集