クレープシュゼット(オレンジソース煮)
オレンジの酸味と甘味がバターのコクと合わさって香り高いソースに。おもてなしにおすすめ。
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
バター、卵は室温にもどしておく
-
薄力粉は振るっておく
-
オレンジは絞って200ml取っておく
-
オレンジの皮をすりおろしておく
-
焦がしバターは小鍋にバターを入れて火にかけ、全体的に濃い茶色になるまで火にかける
作り方
-
1
<クレープ生地>を作る。ボウルに全卵、グラニュー糖を入れてすり混ぜる。牛乳、バニラの粒を加え混ぜる。
-
2
振るった薄力粉を一度に入れ、泡立て器でぐるぐる混ぜる。焦がしバターを加え混ぜ合わせる。ラップをし、冷蔵庫で1時間程休ませる。
-
3
熱したフライパンに分量外のバターを薄くぬる。<クレープ生地>を薄く広げる。表面が乾いてきたら裏返し、焼き色がついたら火から外す。乾かないように固く絞った布巾などをかぶせておく。
-
4
<オレンジソース>を作る。鍋にバターを入れ、火にかける。溶けたらグラニュー糖を加え、溶けてきたらオレンジ果汁、皮を入れて混ぜ、少し煮詰める。
-
5
4つに折ったクレープを4に入れて裏返す。トロミが出たらグランマルニエを注ぎ、フランベする。お皿にクレープを盛り、<オレンジソース>をかける。
現在のファン数140

Recipes & Cooking aya ideta |Styling kazuyo nakajima |Photographs akiko ito |Direction asuka hashimoto
「クレープシュゼット(オレンジソース煮)」の関連レシピ
-
アーモンドガトーショコラ
-
ウィークエンドシトロン 仏生まれのレモンケーキ by酒匂ひろ子さん
-
バニラアーモンドチュイル
-
肉巻きしいたけの梅しそ照り焼き
-
ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
-
チョコブランデーケーキ
-
寒ブリとパクチータルタルの菜の花ニソワーズ
-
チョコレートとレモンのタルト
-
鶏ときのこのクリーム煮
-
ほうじ茶に合うセサミスノーボール
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
春の味覚を楽しむ!香り豊かな「豚ニラビーフン」~ポイントは<ビーフン>の戻し方と下味のつけ方!
春に旬を迎えるニラは、香りが強く柔らかで、ほんのり甘みがあるのが特徴。体を…
【今日の献立】2025年4月4日(金)「鯛にゅうめん」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ“ひんやりフルーツ”風の味わいを楽しめる不思議なグミ!ブルボン「しゃりもにグミひんやりマンゴー味」を2025年4月8日(火)に新発売!
株式会社ブルボンは、大粒のエアイングミ“しゃりもにグミ”シリーズに、口の中…
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」GWに本格ドイツビール×音楽×屋台グルメ
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」が、2025年4月25日(…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
簡単ヘルシー!菊芋のキンピラ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 04/03
ウーマンエキサイト特集