クレープ・ア・ラ・レーヌ
クレープの中は、とっても優しい甘さのカスタードクリームとフルーツ。フルーツはお好みの物でOK。ナイフとフォークで食べる、ちょっぴり上品なクレープです。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<クレープ生地>を作る。薄力粉、グラニュー糖、塩をボウルに入れてよく混ぜ合わせ、全卵、牛乳、溶かしバターの順に加えて混ぜ合わせたら、こし器でこして1時間程休ませる。
-
2
休ませた後、熱したフライパンに薄く流し入れ、焼き上げる(焼き上げたクレープ生地は乾燥しやすいのでラップなどで覆っておく)。
-
3
<カスタードクリーム>を作る。バニラビーンズは縦に切り裂いて中の粒を取り出し、鍋にサヤと共に入れ、牛乳も加えて沸騰直前まで温める。
-
4
ボウルに卵黄、グラニュー糖を入れて白くもったりするまですり混ぜ、薄力粉も加えて混ぜ、3を少しずつ注ぎながら加えて混ぜる。
-
5
4を鍋に戻して火にかけ、絶えず混ぜながらトロミが出て、一度締まったものが再び緩んだクリーム状になったら火からおろす。
-
6
こし器でこしながらバットに移し、ラップをぴったりして氷水にあてながら急速に冷やす。
-
7
別のボウルに生クリームを7分立てにし、一部を冷えた6に加えて混ぜ合わせ、なじんだら残りも加えて混ぜ合わせる。
-
8
イチゴとキウイはスライスし、2の<クレープ生地>の中央にのせ、<カスタードクリーム>を絞って四角く包み込んで形を整える。
現在のファン数318

このレシピを含む人気レシピまとめ
Recipes & Cooking asako kawada|Styling asako kawada|Photographs mami daikoku
「クレープ・ア・ラ・レーヌ」の関連レシピ
-
たっぷりミルクのプルプルコーヒーゼリー
-
バターナッツカボチャプリン
-
子供も食べやすい!かぼちゃのスフレ 簡単人気レシピ by森岡 恵さん
-
生クリーム不要!鯛のポテトグラタン
-
とろーりあたたか白菜のクリーム煮
-
タラとジャガイモのグラタン
-
ニンジンのカレーポタージュ
-
ジャガイモのパンケーキ
-
レーズンとアーモンドたっぷり!シンプルシュトレン(シュトーレン)
-
火を通して甘味UP!コリンキーのポタージュ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
“ひんやりフルーツ”風の味わいを楽しめる不思議なグミ!ブルボン「しゃりもにグミひんやりマンゴー味」を2025年4月8日(火)に新発売!
株式会社ブルボンは、大粒のエアイングミ“しゃりもにグミ”シリーズに、口の中…
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」GWに本格ドイツビール×音楽×屋台グルメ
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」が、2025年4月25日(…
「お酒のクーリッシュ」“シャリシャリ”微細氷の本格フローズンレモンサワー&グレフルサワー
“飲むアイス”の「クーリッシュ」から、アルコール分5%のお酒「クーリッシュ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 22:52
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 21:48
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 21:47
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 21:47
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 21:47
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 21:47
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 21:46
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 20:20
-
キムチと豚肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 20:16
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 19:32
-
天ぷら がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
つけ合わせに!コーンとキャベツのコールスロー がおいしい!
ゲストさん 18:42
-
柔らか鶏丼 がおいしい!
ゲストさん 18:01
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 17:58
-
春キャベツと新ジャガのアンチョビソテー がおいしい!
ゲストさん 17:50
ウーマンエキサイト特集