エビのクリームコロッケ
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<ホワイトソース>を作る。鍋にバターを中火で熱し、溶ければ強力粉を加え混ぜながら粉っぽさがなくなり、粉臭さがなくなるまで炒める。
-
2
泡が細かくなってくれば、一気に牛乳を加え、泡立て器でダマがないように、よく混ぜプクプク煮立ってくれば弱火にし、泡立て器で持ち上げ、ポテッと落ちる位の固さになれば塩を加え、火を止める。
-
3
深めのフライパンにバターを中火で熱し、むきエビ、玉ネギを加え炒め、玉ネギがしんなりするまで炒める。白ワイン、塩コショウ、ナツメグを振り、炒めあわせる。
-
4
火を止め、かたゆで卵、ホワイトソースを混ぜ合わせ、バットに広げ表面を平らにする。粗熱が取れればラップをぴったりかけ、30分以上冷蔵庫で冷やす。
-
5
4を8~12等分に分け、手にサラダ油を薄くぬり、種の形を整え小麦粉、溶き卵、パン粉と<衣>をつけ、パン粉を薄く敷いたバットに並べ、冷凍庫で10分休ませる。
休ませるのは、きれいに揚がるように衣をなじませるのです。
-
6
180℃の揚げ油で(菜ばしを濡れ布巾でふき、油に入れると菜ばしからシュワシュワと泡が出る状態)、2~3個ずつ油に入れキツネ色に揚げ、油きりをする。
鶏のから揚げなどと違い、少量ずつ油に入れ、油の温度が下がらないように注意しながら、爆発しないようにサクッと色よく揚げる。
-
7
器に<トマトソース>を敷き、6を上にのせ、あればイタリアンパセリ又はパセリを飾る。
「エビのクリームコロッケ」の関連レシピ
-
エビのサフランライス
-
エビとホタテのトマトクリーム煮 コンニャクライス添え
-
ワンタンスープ
-
ダイエットに!オートミール豆乳リゾット
-
小麦粉で!ふわふわ簡単基本のお好み焼き(豚玉) 長芋とキャベツたっぷり
-
えびとブロッコリーのアボカドタルタル
-
蒸し米エビ入り肉団子
-
たっぷり白菜入り焼き餃子
-
レンコンのシューマイ
-
揚げポテトとエビのサラダ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
連載記事 イチゴの好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第115回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月3日(木)「キャべトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ【ファミマ新作】紅茶との相性抜群「しっとりレモンケーキ」ヌワラエリヤとニルギリでペアリング!実食レポ
4月1日(火)から全国のファミリーマート限定(一部店舗を除く)で「しっとり…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華風コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
モヤシとザーサイのスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ジャーマンポテトスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ニンジンのココナッツグラッセ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/02
ウーマンエキサイト特集