ヨーグルト・イチゴジャム
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
イチゴはきれいに水洗いし、水気を拭き取る。
作り方
-
1
<イチゴジャム>を作る。ステンレス又はホーロー鍋にイチゴ、レモン汁、砂糖を入れて強火にかける。
-
2
煮立ったら中火にし、アクを取りながら15~20分位煮詰める。少しトロミがつき、1度抜けていたイチゴの赤味が戻ったら出来上がり。
<ちょっとヒント> イチゴがお安く入手できたら、とても簡単に美味しいイチゴジャムが出来ますのでたくさん作り置きするといいですね。可愛いビンに入れ、プレゼントしても喜ばれますよ。長く保存する場合は、砂糖の量をイチゴの重さの半分以上にして下さいね。また、保存ビンと蓋を煮沸消毒をして、火傷をしないように気をつけながら熱いイチゴジャムを入れ、すぐにしっかり蓋をして常温まで冷めたら冷蔵庫に保存して下さい。売っているようなプルプル状態のジャムにする場合は、ペクチンを水で溶いて出来上がり2~3分前のジャムに加えて煮込むと市販のジャム状態になります。イチゴの量が増えると煮込む時間も長くなりますので、注意して下さい。
-
3
器にヨーグルトを入れて<イチゴジャム>を掛け、あったらミントの葉を添える。
<ちょっとヒント> イチゴジャムはプレーンヨーグルトに掛けたり、パンやワッフル、バニラアイスに添える以外にも、イチゴチーズケーキやイチゴマフィンなど簡単ケーキにも活躍しますよ!
「ヨーグルト・イチゴジャム」の関連レシピ
-
冷やし固めるだけ「レアピスタチオチーズケーキ」
-
鶏手羽元のヨーグルトカレー煮込み
-
サツマイモのヨーグルトサラダ
-
生ハムのカップサラダ
-
ビタミンACEチャージのパワーサラダ
-
お煮しめで作るキーマカレー
-
イチゴミルク
-
やわらかチキンカレー
-
クリーミーカボチャのサラダ
-
ブロッコリーとエビのサラダ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
連載記事 イチゴの好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第115回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月3日(木)「キャべトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ【ファミマ新作】紅茶との相性抜群「しっとりレモンケーキ」ヌワラエリヤとニルギリでペアリング!実食レポ
4月1日(火)から全国のファミリーマート限定(一部店舗を除く)で「しっとり…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華風コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
モヤシとザーサイのスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ジャーマンポテトスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ニンジンのココナッツグラッセ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/02
ウーマンエキサイト特集