シリアルのドロップクッキー
アメリカンタイプのクッキーはざくざくした食感が特徴。オートミール、レーズン、チョコチップを加えれば簡単なのにリッチな味わい。生地の半量にはココアを加えて。
-
レシピを保存
しませんか? ×
<ベース生地>
バター
60gショートニング
60gブラウンシュガー
90g卵
1個薄力粉
100gベーキングパウダー
小1強塩
小1/3オートミール
100gレーズン
100gラム酒
大2チョコチップ
80gバニラオイル
適量<ココア用追加生地>
ココア
大2ミックスナッツ
100g麦チョコ
50g粗塩
適量ザラメ
適量- ジャンル:
- 洋菓子 / クッキー、ビスケット
- 種別:
- デザート
- 公開日:
- 2003/02/03
- 更新日:
- 2015/10/05
作り方
-
1
薄力粉、ベーキングパウダー、塩は網でふるっておく。ベース生地のブラウンシュガーは網を通しておく。レーズンにラム酒をかける。
-
2
常温に戻したバターとショートニングを泡立て器で混ぜ合わせ、クリーム状になればブラウンシュガーを加えて混ぜる。トロ~ンとすれば卵を加え、更によく混ぜ合わせる。
-
3
振るっておいた粉類、オートミールを加えてゴムべらで混ぜ、レーズンを加えて全体に粉っぽさがなくなるまで混ぜあわせる。
-
4
半量を別のボウルに分け入れ、1つのボウルにはチョコチップ、バニラオイルを加え、混ぜ合わせ、もう1つのボウルにはココア用追加生地の材料を加えて混ぜあわせ、2種のクッキー生地を作る。
-
5
ベース生地、ココア生地を各々6~8等分にし、スプーンですくい、オーブンシートをしいた天板にのせる。オーブンを170℃、14~15分に予熱する。
-
6
各々半量に粗塩、ザラメをかけて少し押さえ、170℃に予熱したオーブンの下段で14~15分焼く。焼き立ては柔らかいので、粗熱が取れればケーキクーラーにのせて冷ます。
現在のファン数1647

「シリアルのドロップクッキー」の関連レシピ
-
アーモンドガトーショコラ
-
ウィークエンドシトロン 仏生まれのレモンケーキ by酒匂ひろ子さん
-
バニラアーモンドチュイル
-
肉巻きしいたけの梅しそ照り焼き
-
ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
-
チョコブランデーケーキ
-
寒ブリとパクチータルタルの菜の花ニソワーズ
-
チョコレートとレモンのタルト
-
鶏ときのこのクリーム煮
-
ほうじ茶に合うセサミスノーボール
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
“ひんやりフルーツ”風の味わいを楽しめる不思議なグミ!ブルボン「しゃりもにグミひんやりマンゴー味」を2025年4月8日(火)に新発売!
株式会社ブルボンは、大粒のエアイングミ“しゃりもにグミ”シリーズに、口の中…
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」GWに本格ドイツビール×音楽×屋台グルメ
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」が、2025年4月25日(…
「お酒のクーリッシュ」“シャリシャリ”微細氷の本格フローズンレモンサワー&グレフルサワー
“飲むアイス”の「クーリッシュ」から、アルコール分5%のお酒「クーリッシュ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 23:27
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 23:14
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 22:52
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 21:48
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 21:47
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 21:47
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 21:47
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 21:47
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 21:46
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 20:20
-
キムチと豚肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 20:16
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 19:32
-
天ぷら がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
つけ合わせに!コーンとキャベツのコールスロー がおいしい!
ゲストさん 18:42
-
柔らか鶏丼 がおいしい!
ゲストさん 18:01
ウーマンエキサイト特集