何度もランチに作ってます。もやしやしめじ、キャベツも入れたりします✨
絶品 100+ おいしい!
具だくさんの基本の中華丼
エビ・イカ・豚肉とたっぷりの野菜が入った中華丼。これだけで栄養バランスばっちり!
-
レシピを保存
しませんか? ×
材料
(
4
人分
)
ご飯
お茶碗4杯分エビ
8~12尾イカ
小1~2はい豚肉
(薄切り)100gニンジン
1/4本白菜
1/8株水煮タケノコ
小1個ピーマン
2個キクラゲ
3gウズラの卵
(水煮)4~8個<合わせ調味料>
鶏ガラスープの素
大1水
400ml砂糖
小2酒
大2しょうゆ
大1.5塩
小1<水溶き片栗>
片栗粉
大2~2.5水
大3~4サラダ油
大1ゴマ油
小2
- ジャンル:
- 中華 / 米料理(チャーハン等)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2003/04/28
- 更新日:
- 2019/10/02
下準備
-
エビは殻と背ワタを取り除き、大きい場合は半分に切る。塩水で洗い、水気をきる。
-
イカは足を引き抜き、目とワタを切り落としてくちばしを取り除く。足は先を切り揃えて2本ずつに切り離す。胴は1枚に切り開き、きれいに水洗いして、斜め格子に切り込みを入れ、食べやすい大きさに切る。
-
豚薄切り肉は3cmの長さに切る。
-
水煮タケノコは薄切りにする。
-
ニンジンは皮をむき、縦半分に切り、薄切りにする。
-
白菜は縦半分に切り、白い軸部分は食べやすい大きさの削ぎ切り、葉はザク切りにする。
-
ピーマンは軸と種を取り、食べやすい大きさに切る。
-
キクラゲは水で戻し、食べやすい大きさに切る。
-
<合わせ調味料>をよく混ぜ合わせる。
このレシピを含む人気レシピまとめ
「具だくさんの基本の中華丼」の関連レシピ
「エビ」を使ったその他のレシピ
-
エビと春雨のエスニックサラダ
-
エビの殻を使って本格濃厚スープ「エビのビスク風」
-
エビの天ぷら
-
エビとニラの焼きそば
-
ふわふわさっくり!エビの簡単フリッター
-
鶏つみれとカブのおかゆ
-
ビタミンACEチャージのパワーサラダ
-
鶏ひき肉とニラのタイ風ライス
-
エビの殻が旨味のポイント!エビのトマトソーススパゲティー
-
海老とベーコンの具沢山豆乳チャウダー
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
兵庫の自然体験施設「こうべアグリパーク」リニューアル、関西最大“約100万輪のネモフィラ”が見頃に
兵庫・神戸の「農業公園・神戸ワイナリー」が、2025年4月12日(土)、「…
爽やかな味わい!ドトールコーヒーの大人気フローズンドリンクが今年も登場!
今年からグラノーラがトッピングできるように!株式会社ドトールコーヒーは20…
鉄分の補給にも!『ビヒダス ヨーグルト 便通改善』シリーズから新商品が登場
1日分の鉄分が補えるドリンクタイプのヨーグルト森永乳業株式会社は2025年…
あと1品の救世主【小松菜】の絶品レシピ7選〜すべて15分以内!人気の炒め物や煮浸しなど
小松菜はくせがなくて食べやすく、ビタミンやミネラルを豊富に含むので、野菜不…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
金ちゃんさん 10:01
-
油揚げの焼きロール がおいしい!
ゲストさん 09:37
-
油揚げのロール煮 がおいしい!
ゲストさん 09:37
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
makoさん 07:04
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
ゲストさん 06:27
-
簡単!玉ねぎが美味しい オニオンスープ 大量消費にも by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
キャベツの梅マヨロール がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
カレーシュリンプ がおいしい!
ゲストさん 00:40
-
煮物の定番!基本のかぼちゃの煮物 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ひらひらみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
簡単!豆苗の白和え by杉山 遊さん がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ナスのひき肉みそ炒め がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ブロッコリーとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/30
ウーマンエキサイト特集