- E・レシピ >
- 飲料・お茶・コーヒー・酒 >
- 紅茶
紅茶のチョコサンドクッキー
サクサクのクッキーを頬張れば、中から紅茶の香りが広がるガナッシュが…。紅茶は香り高いアールグレイを使うのがおすすめです!
-
レシピを保存
しませんか? ×
<クッキー>
無塩発酵バター
100g粉糖
53g塩
0.7g卵白
16gココアパウダー
7g薄力粉
112g<紅茶のガナッシュ>
チョコレート
(カカオ56%)35gチョコレート
(ミルク)30g生クリーム
(42%)65ml水あめ
6.5g紅茶
3g無塩バター
8g- ジャンル:
- 洋菓子 / クッキー、ビスケット
- 種別:
- デザート
- 公開日:
- 2009/02/09
- 更新日:
- 2015/10/05
下準備
-
粉糖は振るっておく。
-
ココアパウダーと薄力粉は合わせて3回振るっておく。
-
無塩発酵バター、バター、卵白は常温にもどす。
-
チョコレートとミルクチョコレートは細かく刻み、一緒にボウルに入れておく。
作り方
-
1
<クッキー>を作る。ボウルに無塩発酵バターを入れ、柔らかくなるまで混ぜる。粉糖、塩を加えて混ぜ、卵白を2~3回に分けて加え混ぜる。
-
2
ココアと薄力粉は2~3回に分けて加え、ゴムベラで混ぜる。
-
3
星口金をつけた絞り袋に生地を入れ、クッキングシートに8×3cmの大きさにジクザクに絞る(約20枚)。
-
4
175℃に予熱しておいたオーブンで10分、170℃で5分ほど焼き、ケーキクーラーにのせて冷ます。
-
5
<紅茶のガナッシュ>を作る。生クリームと水あめを小鍋に入れ、沸騰直前まで温める。紅茶を入れて鍋の蓋をして3分ほど蒸らし、もう一度沸騰させる。
-
6
刻んだチョコレートを湯せんで溶かし、(5)をこし入れ、真ん中から泡立て器でそっと混ぜる。常温にもどした無塩バターを加え、サンドしやすい固さになるまで涼しいところにおいておく。
-
7
半量の<クッキー>に<紅茶のガナッシュ>をのせ、残りの<クッキー>でサンドする。
このレシピのポイント・コツ
・<紅茶のガナッシュ>は絞り出してのせるときれいにできますよ!
|
現在のファン数140

Recipe+Cooking+Styling:Aya Ideta|Photography:Mami Daikoku|Edit:mocamoca
「紅茶のチョコサンドクッキー」の関連レシピ
-
アーモンドガトーショコラ
-
ウィークエンドシトロン 仏生まれのレモンケーキ by酒匂ひろ子さん
-
バニラアーモンドチュイル
-
肉巻きしいたけの梅しそ照り焼き
-
ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
-
チョコブランデーケーキ
-
寒ブリとパクチータルタルの菜の花ニソワーズ
-
チョコレートとレモンのタルト
-
鶏ときのこのクリーム煮
-
ほうじ茶に合うセサミスノーボール
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
連載記事 イチゴの好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第115回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月3日(木)「キャべトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ【ファミマ新作】紅茶との相性抜群「しっとりレモンケーキ」ヌワラエリヤとニルギリでペアリング!実食レポ
4月1日(火)から全国のファミリーマート限定(一部店舗を除く)で「しっとり…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華風コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
モヤシとザーサイのスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ジャーマンポテトスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ニンジンのココナッツグラッセ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/02
ウーマンエキサイト特集