ほうじ茶シフォンケーキ
ふわふわ生地の秘訣は粉の種類。コーンスターチを使います。ほうじ茶風味で和風に仕上げました。クリームは黒糖でほんのり和風に。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
ボウルに卵黄を入れてほぐしてきび砂糖を加え、泡立て器で白っぽくなるまでよくすり混ぜる。
-
2
米油を少しずつ加えながらよく混ぜ、牛乳も加えてよく混ぜ合わせる。
-
3
振るっておいたコーンスターチとほうじ茶葉を加え、ゴムベラでしっかりと混ぜ合わせる。
なめらかになるまでよく混ぜます。
-
4
<メレンゲ>を作る。冷やしておいた卵白に、きび砂糖を2~3回に分けて入れ、ハンドミキサーで柔らかい角が立つまで泡立てる。
このメレンゲのふわふわ感が、シフォンケーキの食感になります。
-
5
(3)の卵黄生地に(4)のメレンゲの1/3を加えてなじませ、残りも加えてさっくりと混ぜる。
メレンゲを気泡をつぶさないように丁寧に。ヘラで大きく混ぜながら。
-
6
何もぬらない型に(5)の生地を一気に流し入れ、表面をならし、数回叩き付け、空気を抜く。
-
7
170℃に予熱しておいたオーブンで約30分、焼き色がつくまで焼く。焼けたらすぐに型ごと逆さにして冷まし、完全に冷めたら型から取り出す。
焼けたらすぐに逆さにすること。また冷めるまで型からはずさないこと。熱いうちにはずすとしぼむ原因になります。
-
8
<黒糖ホイップ>を作る。ボウルに生クリーム、黒糖を入れ、ハンドミキサーで8分立てにする。お好みでシフォンケーキに添える。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数413

( ブログ )
家庭料理・ナチュラルスイーツ研究家、インナービューティープランナー
ヘルシーな家庭料理やスイーツを得意とし、インナービューティーダイエットの料理講師、和食講座を中心に幅広く活動中。
このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/erika nagasaki|cooking/keiko ito
「ほうじ茶シフォンケーキ」の関連レシピ
-
子供も食べやすい!かぼちゃのスフレ 簡単人気レシピ by森岡 恵さん
-
レーズンとアーモンドたっぷり!シンプルシュトレン(シュトーレン)
-
のど越し良いとろろ飯
-
アーモンドガトーショコラ
-
手作りマヨネーズ
-
ホットケーキミックスで作る本格ベリータルト
-
チョコブランデーケーキ
-
アマレット香るテリーヌドショコラ
-
ライチ風味のムースオショコラ
-
うまみじゅわーっと!しいたけ肉詰め 黄身添え
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【人気ランキングTOP5】簡単なエノキレシピ〜無限に食べられる絶品が勢ぞろい!お弁当にも◎
エノキはリーズナブルな価格で和洋中どんな料理にも合う、コスパ最強の食材。食…
【今日の献立】2025年4月2日(水)「豚肉の豆乳中華鍋」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピワインを楽しみたいときに訪れたい都内のフレンチ&ビストロ5選|東京
渋谷【Le Comptoir - Cuisine Françai…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
塩昆布カプレーゼ がおいしい!
ゲストさん 06:17
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 05:53
-
新ジャガと豚肉の中華炒め がおいしい!
ukiyo31235さん 03:56
-
絶品香味ダレが決め手!本格油淋鶏 がおいしい!
ukiyo31235さん 03:55
-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん がおいしい!
金ちゃんさん 03:34
-
秋の定番さつまいもご飯 炊飯器で簡単シンプル!ほくほく甘い がおいしい!
ゲストさん 01:15
-
高菜の白和え がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:06
-
パーティーに♪皮まるごと簡単オレンジカップ がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
高菜の白和え がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
おうちで居酒屋 豆腐のみそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
サッパリ枝豆入りつくね がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
ささ身とブロッコリーのゴマ酢和え がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
ウーマンエキサイト特集