- E・レシピ >
- 食材から探す >
- 卵・乳製品 >
- チーズ >
- マスカルポーネチーズ >
- 生クリーム不使用!軽やかな「ティラミス」
生クリーム不使用!軽やかな「ティラミス」
生クリームの代わりに湯せん立てした全卵でふんわりとした仕上がりに。
-
レシピを保存
しませんか? ×
マスカルポーネチーズ
250g全卵
2個砂糖
35g板ゼラチン
2.5gフィンガービスケット
12本エスプレッソ
(濃いめのコーヒー)100mlマルサラ酒
大さじ1ココアパウダー
(飾る用)適量下準備
-
板ゼラチンは冷水でふやかしておく。
同量の粉ゼラチンを大さじ1の水でふやかして作ることもできます。
作り方
-
1
ボウルに卵を割り入れて砂糖を加え、湯せんにかけながらハンドミキサーで泡立てる。白っぽくふんわりと泡立ったらふやかしたゼラチンを加えて溶かし、湯せんから外す。
-
2
別のボウルにマスカルポーネチーズを入れてほぐし、(1)を少しずつ加えて泡を潰し過ぎないように混ぜる。
-
3
バットにエスプレッソとマルサラ酒を合わせてフィンガービスケットを浸し、半量を型の底に並べる。
マルサラ酒は加えなくてもよい。
-
4
(3)に(2)の半量(約190g)を流して平らにし、残りのフィンガービスケットをのせる。残りの(2)を流して平らにし、ラップをかけて冷蔵庫で5時間以上冷やしかためる。仕上げにココアパウダーをかける。
現在のファン数1439

料理家・ソムリエ
JSA認定のソムリエの資格があり、ワインと料理のペアリングに造詣が深い。E・レシピでは献立、特集などを担当。2025年より料理教室も再開。
「生クリーム不使用!軽やかな「ティラミス」」の関連レシピ
-
マスカルポーネの明太ディップ
-
マスカルポーネの人気レシピ イチジクの前菜 by保田 美幸さん
-
リッチヨーグルト
-
ティラミス
-
フルーツティラミス
-
マスカルポーネのカラメルリンゴ添え
-
抹茶のティラミス
-
抹茶ティラミス
-
ツナクリームコロッケ
-
サツマイモのメープルチーズ添え
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【今日の献立】2025年4月2日(水)「豚肉の豆乳中華鍋」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピワインを楽しみたいときに訪れたい都内のフレンチ&ビストロ5選|東京
渋谷【Le Comptoir - Cuisine Françai…
新しい味わいも【おから】のアレンジレシピ8選~コロッケ・サモサなど人気メニューが勢ぞろい
「おから」と聞くと、煮物が思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか? そこで…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
新ジャガと豚肉の中華炒め がおいしい!
ukiyo31235さん 03:56
-
絶品香味ダレが決め手!本格油淋鶏 がおいしい!
ukiyo31235さん 03:55
-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん がおいしい!
金ちゃんさん 03:34
-
秋の定番さつまいもご飯 炊飯器で簡単シンプル!ほくほく甘い がおいしい!
ゲストさん 01:15
-
高菜の白和え がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:06
-
パーティーに♪皮まるごと簡単オレンジカップ がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
高菜の白和え がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
おうちで居酒屋 豆腐のみそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
サッパリ枝豆入りつくね がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
ささ身とブロッコリーのゴマ酢和え がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
肉団子とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
菜の花とタコの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 04/01
ウーマンエキサイト特集