- E・レシピ >
- 飲料・お茶・コーヒー・酒 >
- お茶
お茶
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
煎茶のお湯は、70℃位のお湯を用意します。
-
抹茶入り玄米茶のお湯は、90℃位の熱いお湯を用意します。
-
ほうじ茶のお湯は、100℃の沸騰したお湯を用意します。
作り方
-
1
煎茶を入れる。急須とお湯飲みに熱湯を入れ温まれば急須のお湯を捨て、煎茶葉を入れお湯のみのお湯を急須に入れ、1分ほど蒸らして待つ。お湯のみに交互に注ぎ入れ最後の一滴まで出す。二煎目は熱湯を注ぎ入れ2分位待って、抽出すれば美味しくいただけます。
-
2
抹茶入り玄米茶を入れる。急須に茶葉を6~8g入れ90℃のお湯を300ml注ぎ入れ蓋をして40秒待つ。お湯のみに交互に注ぎ入れ最後の一滴まで出す。二煎目も同様に美味しくいただけます。蒸らす時間は1煎目より長めにして下さい。
-
3
ほうじ茶を入れる。急須に茶葉を入れお湯を注ぎ入れ蓋をして30秒待つ。お湯のみに交互に注ぎ入れ最後の一滴まで出す。二煎目も同様に美味しくいただけます。蒸らす時間は1煎目より長めにして下さい。
このレシピのポイント・コツ
・水にカルキ臭がする場合は煮立った状態で2~3分煮立てたお湯を使って下さい。
|
|
・炊きたてご飯にお好みの具をのせ、お茶を掛け、美味しい白ご飯と美味しいお茶で、お茶漬けにしても美味しいですよ!
|
現在のファン数1647

このレシピを含む人気レシピまとめ
「お茶」の関連レシピ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【ファミマ新作】紅茶との相性抜群「しっとりレモンケーキ」ヌワラエリヤとニルギリでペアリング!実食レポ
4月1日(火)から全国のファミリーマート限定(一部店舗を除く)で「しっとり…
【人気ランキングTOP5】簡単なエノキレシピ〜無限に食べられる絶品が勢ぞろい!お弁当にも◎
エノキはリーズナブルな価格で和洋中どんな料理にも合う、コスパ最強の食材。食…
【今日の献立】2025年4月2日(水)「豚肉の豆乳中華鍋」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
鶏のユズコショウ焼き がおいしい!
ゲストさん 11:15
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 10:45
-
高菜の白和え がおいしい!
ゲストさん 10:42
-
パーティーに♪皮まるごと簡単オレンジカップ がおいしい!
ゲストさん 10:40
-
サツマイモのハチミツ煮 がおいしい!
ゲストさん 07:42
-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん がおいしい!
makoさん 07:06
-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん がおいしい!
ゲストさん 06:33
-
塩昆布カプレーゼ がおいしい!
ゲストさん 06:17
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 05:53
-
新ジャガと豚肉の中華炒め がおいしい!
ukiyo31235さん 03:56
-
絶品香味ダレが決め手!本格油淋鶏 がおいしい!
ukiyo31235さん 03:55
-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん がおいしい!
金ちゃんさん 03:34
-
秋の定番さつまいもご飯 炊飯器で簡単シンプル!ほくほく甘い がおいしい!
ゲストさん 01:15
-
高菜の白和え がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:06
-
パーティーに♪皮まるごと簡単オレンジカップ がおいしい!
ゲストさん 00:45
ウーマンエキサイト特集