あんかけもずく粥
もずくとミツバのシンプルなおかゆをぽってりめに炊いて。黄金色のあんを上からトロリ。おろしたショウガと一緒にまぜながら食べると美味しい。
-
レシピを保存
しませんか? ×
材料
(
4
人分
)
お米
1合もずく
120gミツバ
(刻み)1/2束<あん>
鶏ガラスープの素
大1酒
大4みりん
大1薄口しょうゆ
大1塩
小1/2<水溶き葛>
水
大2ショウガ
(すりおろし)少々- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2009/06/24
- 更新日:
- 2016/09/06
作り方
-
1
米は洗い、ザルに上げて1時間おく。鍋にだし汁1000ml、米を入れて中火にかける。
-
2
もずくはサッと水洗いし、長い物は食べやすい長さに切る。
-
3
1が煮立てば弱火にし蓋をせずに、米がゆっくり動く位の弱火で30~40分じっくりと煮込む。混ぜると粘りが出るので、混ぜないで下さい。
-
4
<あん>の材料を鍋にあわせ、中火にかける。煮立てばよく混ぜ合わせた<水溶き葛>を少しずつ加えては混ぜ、好みのトロミをつける。
-
5
炊きあがればもずくと刻みミツバを加え、軽くひと混ぜする。
-
6
器にもずく粥を入れ、4のアンをかけ、おろし土シヨウガを添え、混ぜながらいただく。ショウガの替わりにワサビを入れても美味しいですよ!
このレシピを含む人気レシピまとめ
photogrphs*eri_matsuura
「お米」を使ったその他のレシピ
-
エビとホタテのトマトクリーム煮 コンニャクライス添え
-
炒り米とヒヨコ豆のピラフ
-
コーンとバターじょうゆのピラフ
-
鶏つみれとカブのおかゆ
-
恵方巻
-
ボリューム感あり! 油揚げ入り混ぜ込みキノコご飯
-
ニンジンポタージュ
-
サバ缶とトマトのカレー炊き込みピラフ
-
肉のせいなり寿司
-
クルクルいなり寿司
みんなのおいしい!コメント
コメントはまだありません。
最新の食コラム
-
超簡単【小松菜】のアイデアレシピ8選〜副菜、お弁当のおかずに!食べやすくなるコツも満載
物価の高騰が続くなか、比較的安定した価格を維持している「小松菜」。日本人に…
連載記事 イチゴの好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第115回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月3日(木)「キャべトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 07:34
-
キャべトンカツ がおいしい!
ひかるやまもとさん 07:30
-
桜もち がおいしい!
makoさん 07:01
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 06:27
-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華風コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
モヤシとザーサイのスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ジャーマンポテトスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ニンジンのココナッツグラッセ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 04/02
ウーマンエキサイト特集