4種のカラフルまん丸おにぎり
「スダチのオイルおにぎり」「イタリアンおにぎり」「しば漬けチーズおにぎり」「枝豆ナムルおにぎり」4つのカラフルなおにぎりは食感も違って楽しい!
-
レシピを保存
しませんか? ×
<左・スダチのオイルおにぎり>
スダチ
3個ゴマ油
小さじ1塩
適量ご飯
200g<左中・イタリアンおにぎり>
ブラックオリーブ
8個パセリ
適量粉チーズ
小さじ2塩
適量コショウ
少々オリーブ油
小さじ1ご飯
200g<右中・しば漬けチーズおにぎり>
しば漬け
(粗みじん切り)大さじ2チェダーチーズ
2個ご飯
200g<右・枝豆のナムルおにぎり>
枝豆
(むき身)50gゴマ油
小さじ1白ゴマ
小さじ1/2鶏ガラスープの素
小さじ1/4酢
小さじ1/4塩
少々コショウ
少々砂糖
少々ニンニク
(すりおろし)少々ご飯
180g- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2019/09/09
- 更新日:
- 2019/09/06
作り方
-
1
<スダチのオイルおにぎり>をつくる。スダチは飾り用に4枚スライスして残しておき、それ以外は絞りやすく切る。
スダチの代わりにカボスやライム、レモンでも美味しいです。
-
2
ご飯にゴマ油、スダチの絞り汁、塩を加えて混ぜる。4等分にして丸く握る。
おにぎりを握るときはラップにごはんをのせ、巾着絞りの要領でキュッとねじり、ラップの上から形を整えます。
-
3
ラップを広げ、飾り用のスダチを置き、その上に(2)をのせたら巾着絞りの要領できゅっと絞り、スダチを下にしてごはんと馴染ませる。
ご飯からスダチが滑り落ちないようになればOK。
-
4
<イタリアンおにぎり>をつくる。ご飯に具のすべてを加えて混ぜる。4等分にして丸く握る。
粉チーズにも塩分があるので、塩は味を見ながら調整してください。
-
5
<しば漬けチーズおにぎり>をつくる。チーズは3~5mmの角切りにする。ご飯にしば漬けとチーズを加えて混ぜる。4等分にして丸く握る。
チェダーチーズは、ベビーチーズや6Pチーズなどでも代用できます。その場合は1/2~1個が目安。
-
6
<枝豆のナムルおにぎり>をつくる。ご飯に(下準備)で作った枝豆のナムルを加えて混ぜる。4等分にして丸く握る。
このレシピのポイント・コツ
・お弁当箱に詰めるときはねじったほうを下にします。
|
|
・お弁当の深さに合わせるように握るときれいです。
|
|
・お弁当が深い場合は細長く、浅い場合は軽くつぶすように握ります。
|
このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/megumi uchiyama
「4種のカラフルまん丸おにぎり」の関連レシピ
-
乾物のうま味が美味しい!砂糖不使用のヘルシーちらし寿司
-
ゴボウの和風キーマカレー
-
カツオとアボカドの梅しそ和え丼
-
レンジで完結!豚肉蒸し&ブロッコリーサラダのワンプレートごはん
-
ゴマたっぷり 魚の切り身で作る冷や汁
-
和風あんかけ丼
-
手軽に本格派!ハヤシライス
-
のど越し良いとろろ飯
-
子供にも人気!サバ缶の韓国のり巻き キンパ
-
カブの丸ごとポタージュ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【今日の献立】2025年4月2日(水)「豚肉の豆乳中華鍋」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピワインを楽しみたいときに訪れたい都内のフレンチ&ビストロ5選|東京
渋谷【Le Comptoir - Cuisine Françai…
【肉団子:人気レシピベスト10】甘酢やトマト煮など、子どもから大人まで大好きな味わいが揃う
トロッとからんだ甘酢あんがたまらない肉団子は、トマト煮や照り焼き、そしてレ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん がおいしい!
金ちゃんさん 03:34
-
秋の定番さつまいもご飯 炊飯器で簡単シンプル!ほくほく甘い がおいしい!
ゲストさん 01:15
-
高菜の白和え がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:06
-
パーティーに♪皮まるごと簡単オレンジカップ がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
高菜の白和え がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
おうちで居酒屋 豆腐のみそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
サッパリ枝豆入りつくね がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
ささ身とブロッコリーのゴマ酢和え がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
肉団子とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
菜の花とタコの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
野菜たっぷり!キーマカレー トマト缶でプロの味 byMAKOさん がおいしい!
ゲストさん 04/01
ウーマンエキサイト特集