- E・レシピ >
- 菓子・製菓材料 >
- スイートチョコレート
トリュフ
ガナッシュをクーベルチュールでコーティング。3種類の可愛いボールをパクッと食べてもらいましょ。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
チョコレートはそれぞれ細かく刻む。スイートチョコレートは製菓用でなくてもOK!
-
2
ガナッシュを作る。鍋に生クリームを入れ中火にかけ、沸騰直前に削ったスイートチョコレートを加える。木ベラで混ぜながら溶かし、最後にラム酒を混ぜ合わせる。
-
3
チョコレートが全て溶ければ、ボウルにあけ、ボウルの底を冷水にあて、泡立て器で混ぜ合わせる。泡立て器を持ち上げるとトロ~ッとし、すくうと柔らかい角が出来るようになれば、1cm位の口の絞り袋に入れる。
-
4
天板にオーブンシートなどを敷き、好みの大きさに絞り出し、涼しい所に置いて固める。手の平に少しラム酒をつけて丸め、再び涼しい所においておく。
-
5
ボウルに刻んだクーベルチュールチョコレートを入れ、ボウルより小さい鍋に水を入れて重ね、火にかけて温度を上げながら湯せんで溶かす。この時チョコレートは40℃位。
-
6
チョコが溶ければ、湯せんをはずし木ベラで混ぜながら30℃位まで下げる。クーベルチュールチョコレートはカカオバターの脂肪分をたくさん含ているので温度調節をしないで、ただ溶かしただけで使うと、コーティングして固まると表面が白っぽくなるので注意。全てにココアパウダー、粉砂糖をまぶす場合は、気にしなくてもいいんだけどね。。。
-
7
6を29~32℃位に保ち、4のガナッシュを1個づつフォークにのせてからめ、金網にのせて固まりかけをフォークで転がし、コーティングに角をつける。
-
8
他にも、同様にコーティングし、すぐココアパウダー、粉砂糖を全体にまぶす。
このレシピのポイント・コツ
・<ガナッシュ>はチョコレートと生クリームを混ぜ合わせたクリームの一種の事。
|
|
・<クーベルチュールチョコレート>はコーティングに使うカオバターが多く、きれいなつやが出ます。クーベルはフランス語おおうという意味。
|
|
・truffeって、あの3大珍味のトリュフに似ているのでその名前がついたらしいよ。どんな味か知らないけど。
|
現在のファン数1647

このレシピを含む人気レシピまとめ
「トリュフ」の関連レシピ
-
チョコレートとレモンのタルト
-
マーマレード入り♪フォンダンショコラ
-
ハートのラズベリーガナッシュ
-
マーブルケーキ
-
アマンドショコラ
-
卵パックでクランチチョコ
-
牛乳パックでクラシックショコラ
-
レンジで簡単!チョコスポンジケーキ
-
オレンジチョコのキューブパン
-
チョコレートチュロス
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【人気ランキングTOP5】簡単なエノキレシピ〜無限に食べられる絶品が勢ぞろい!お弁当にも◎
エノキはリーズナブルな価格で和洋中どんな料理にも合う、コスパ最強の食材。食…
【今日の献立】2025年4月2日(水)「豚肉の豆乳中華鍋」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピワインを楽しみたいときに訪れたい都内のフレンチ&ビストロ5選|東京
渋谷【Le Comptoir - Cuisine Françai…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
サツマイモのハチミツ煮 がおいしい!
ゲストさん 07:42
-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん がおいしい!
makoさん 07:06
-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん がおいしい!
ゲストさん 06:33
-
塩昆布カプレーゼ がおいしい!
ゲストさん 06:17
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 05:53
-
新ジャガと豚肉の中華炒め がおいしい!
ukiyo31235さん 03:56
-
絶品香味ダレが決め手!本格油淋鶏 がおいしい!
ukiyo31235さん 03:55
-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん がおいしい!
金ちゃんさん 03:34
-
秋の定番さつまいもご飯 炊飯器で簡単シンプル!ほくほく甘い がおいしい!
ゲストさん 01:15
-
高菜の白和え がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:06
-
パーティーに♪皮まるごと簡単オレンジカップ がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
高菜の白和え がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
おうちで居酒屋 豆腐のみそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 04/01
ウーマンエキサイト特集