さっぱり和風!梅シソ餃子
暑い日に食べたいさっぱりとした大葉と練り梅が入った餃子です。具にしっかり味がついているのでポン酢などであっさりといただくのもおススメ!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
キャベツはみじん切りにし、ボウルに移して分量外の塩小さじ1をまぶす。塩もみをして10分ほどおき、出てきた水気を絞る。大葉は粗みじん切りにする。ショウガは皮をむいてすりおろす。
キャベツのみじん切りはフードプロセッサーでもOK。
-
2
ボウルに豚ひき肉、ショウガ、<調味料>の材料を全て入れ、粘りがでるまでしっかりこねる。粘りがでたら(1)の粗みじん切りにした大葉、キャベツも加え、さらにこねる。
粘りが出るまでこねることがおいしさのポイントです。
-
3
餃子の皮を手に取り、(2)を大さじ1位のせてから練り梅をのせ、皮のフチに水をグルッと1周薄くぬり、しわをよせながら包む。
-
4
フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、(4)の餃子を並べる。中火で焼き色がついたら、分量外の水を餃子の高さ半分ほど入れ、蓋をして蒸し焼きにする。
-
5
仕上げにゴマ油大さじ1を鍋肌から回しかけ、カリッとなったら器に盛る。
このレシピのポイント・コツ
・味がついているのでそのままでも食べられます。ポン酢などでも。また、焼ではなくゆでても水餃子としてさっぱりといただけます。
|
現在のファン数413

( ブログ )
家庭料理・ナチュラルスイーツ研究家、インナービューティープランナー
ヘルシーな家庭料理やスイーツを得意とし、インナービューティーダイエットの料理講師、和食講座を中心に幅広く活動中。
このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/sumika sakuma|cooking/kazuyo eguchi
「さっぱり和風!梅シソ餃子」の関連レシピ
-
タケノコと豚肉の春巻き
-
手作りソーセージ(皮なしサルシッチャ)
-
豚ひき肉とナメタケの蒸しもの
-
ピリ辛みそそぼろご飯
-
ダイエット中でも!カロリーオフ麻婆ナス by 保田美幸さん
-
レンジで極上ルーローハン by もあいかすみさん
-
野菜たっぷりカレーそぼろ弁当♪
-
お煮しめで作るキーマカレー
-
台湾ごはん ルーローハン(魯肉飯)
-
新じゃがの肉じゃが風ホットポテサラ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【今日の献立】2025年4月2日(水)「豚肉の豆乳中華鍋」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピワインを楽しみたいときに訪れたい都内のフレンチ&ビストロ5選|東京
渋谷【Le Comptoir - Cuisine Françai…
【肉団子:人気レシピベスト10】甘酢やトマト煮など、子どもから大人まで大好きな味わいが揃う
トロッとからんだ甘酢あんがたまらない肉団子は、トマト煮や照り焼き、そしてレ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
秋の定番さつまいもご飯 炊飯器で簡単シンプル!ほくほく甘い がおいしい!
ゲストさん 01:15
-
高菜の白和え がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:06
-
パーティーに♪皮まるごと簡単オレンジカップ がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
高菜の白和え がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
おうちで居酒屋 豆腐のみそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
サッパリ枝豆入りつくね がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
ささ身とブロッコリーのゴマ酢和え がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
肉団子とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
菜の花とタコの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
野菜たっぷり!キーマカレー トマト缶でプロの味 byMAKOさん がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
ルーなしで作る!具だくさんのパンプキンシチュー がおいしい!
ゲストさん 04/01
ウーマンエキサイト特集