アサリとトマトの焼き飯
アサリの旨味とおこげが香ばしくて美味しい。アサリは大きめのものを使った方が食べやすいですよ!プチトマトとレモンが爽やかさを出しています。
-
レシピを保存
しませんか? ×
アサリ
(砂出し)小1パックプチトマト
6個玉ネギ
1/8個お米
1合ローリエ
1枚酒
大さじ2お湯
250~280ml塩コショウ
少々ドライパセリ
少々オリーブ油
大さじ1ドライパセリ
少々レモン
1/4個- ジャンル:
- 洋食 / 米料理(リゾット等)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2006/05/12
- 更新日:
- 2014/07/09
作り方
-
1
砂出しアサリは殻と殻を軽くこすり合わせて水洗いし、ザルに上げて水気を切る。プチトマトはヘタを取り、軽く洗って水気を切る。玉ネギはみじん切りにする。レモンはくし切りにする。
-
2
フライパンにオリーブ油を熱し、玉ネギを炒める。しんなりしてきたらアサリ、お米を順に加えて炒め合わせる。
-
3
お米が透き通ってきたらローリエ、酒、湯を加え、煮立ってきたらフライパンの蓋をして中火で4~5分煮込む。弱火で水分が少なくなるまで約10~12分煮る。途中でアサリが口を開いたら塩コショウで調味し、プチトマトを並べ入れる。
-
4
蓋を外して火を強め、2~3分熱して余分な水分を飛ばす。器によそってドライパセリを振り、お好みでレモンを絞っていただく。
時々割れたアサリの殻が入ってしまう場合がありますので、召し上がる時は気をつけて下さいね。今回は少し小さめのアサリを使いましたが、大きめのアサリを使った方が食べやすいですよ。
現在のファン数1439

料理家・ソムリエ
JSA認定のソムリエの資格があり、ワインと料理のペアリングに造詣が深い。E・レシピでは献立、特集などを担当。2025年より料理教室も再開。
recipes/miyuki yasuda|cooking/akiko ito|photographs/manami naitou
「アサリとトマトの焼き飯」の関連レシピ
-
アサリとおくらのケミカルスープ
-
プロが教える!簡単本格アクアパッツァ by金丸 利恵さん
-
モッチリ食感のパッケリと濃厚ソースのボンゴレロッソ
-
ジャガイモすりおろしで本格的!簡単海鮮スンドゥブチゲ
-
納豆とアサリとブロッコリーの熱々チゲ
-
ダイエットに!オートミール豆乳リゾット
-
切り身魚で簡単!基本のアクアパッツァ
-
ボンゴレ・ビアンコ・ペンネ
-
フライパンで炊き込みご飯
-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
ペルー・クスコ【MIL】(ミル)~ヒトサラ編集長の編集後記 第78回
【MIL】は標高約3700メートルのアンデス山中にあり、インカ帝国の農業試…
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場[PR]
暑くなる季節に向けてそろそろ準備したい、水分補給用のマイボトル=といえば、…
【15分以内で完成】ホウレン草のスピード副菜レシピ~メイン料理に合う「あと1品」を手軽に!
忙しくて、もう1品作る余裕ゼロ…そんなとき、ホウレン草が大活躍します。火の…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
春キャベツの煮物 がおいしい!
ゲストさん 16:41
-
つくりおきに!キャベツとちくわのワサビマヨネーズ和え がおいしい!
ゲストさん 16:24
-
サッパリお浸し がおいしい!
ゲストさん 16:22
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 15:53
-
鶏肉の香りパン粉焼き がおいしい!
ゲストさん 15:06
-
タレ作りも簡単!みたらし団子 昔ながら美味しさ おやつにおすすめ がおいしい!
ゲストさん 12:58
-
玉ねぎが主役!丸ごと新玉ねぎのホイル焼き がおいしい!
ゲストさん 12:16
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 12:13
-
基本のフレンチトースト オーブンで簡単ふわふわに がおいしい!
ゲストさん 12:02
-
ピリ辛タレでお箸が止まらない!鶏もも肉のネギまみれ がおいしい!
ゲストさん 11:44
-
野菜の肉巻き塩ダレがけ がおいしい!
ゲストさん 11:33
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 09:38
-
絶品香味ダレが決め手!本格油淋鶏 がおいしい!
ゲストさん 08:51
-
子供も大好き!小松菜とベーコンのオイスター卵炒め by谷本 啓子さん がおいしい!
ゲストさん 08:43
-
キャベツとリンゴの漬物 がおいしい!
ゲストさん 07:49
ウーマンエキサイト特集