アサリの旨味とおこげが香ばしくて美味しい。アサリは大きめのものを使った方が食べやすいですよ!プチトマトとレモンが爽やかさを出しています。
砂出しアサリは殻と殻を軽くこすり合わせて水洗いし、ザルに上げて水気を切る。プチトマトはヘタを取り、軽く洗って水気を切る。玉ネギはみじん切りにする。レモンはくし切りにする。
フライパンにオリーブ油を熱し、玉ネギを炒める。しんなりしてきたらアサリ、お米を順に加えて炒め合わせる。
お米が透き通ってきたらローリエ、酒、湯を加え、煮立ってきたらフライパンの蓋をして中火で4~5分煮込む。弱火で水分が少なくなるまで約10~12分煮る。途中でアサリが口を開いたら塩コショウで調味し、プチトマトを並べ入れる。
蓋を外して火を強め、2~3分熱して余分な水分を飛ばす。器によそってドライパセリを振り、お好みでレモンを絞っていただく。
時々割れたアサリの殻が入ってしまう場合がありますので、召し上がる時は気をつけて下さいね。今回は少し小さめのアサリを使いましたが、大きめのアサリを使った方が食べやすいですよ。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |