炒めて炊飯器という手順は初めてでしたが、簡単でした!バターの良い香りがして、おいしいチキンライスができました!ちょっと盛り付けで崩れてしまいましたが、喜んでもらえました!
簡単!チキンライス フライパンで作る定番の味
フライパンで簡単に作るチキンライスを紹介します。半熟オムレツをのせたらみんな大好きオムライスの完成です。
-
レシピを保存
しませんか? ×
お米
2合玉ネギ
1個鶏もも肉
1/2枚シメジ
1パックサヤインゲン
7~8本塩
(ゆでる用)少々<調味料>
酒
大さじ3ケチャップ
大さじ6ウスターソース
小さじ2塩コショウ
少々卵
6個牛乳
大さじ4バター
20gサラダ油
小さじ1ケチャップ
適量ブロッコリー
1/2株- ジャンル:
- 洋食 / 米料理(リゾット等)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2007/03/12
- 更新日:
- 2021/12/16
作り方
-
1
フライパンにバター10gを入れて中火にかけ、バターが溶けたら洗い米を炒める。お米が透き通ってきたら炊飯器に入れ、<調味料>を加え、通常に炊く水加減までだし汁を加えてひと混ぜする。
-
2
フライパンにバター10g、サラダ油小さじ1を入れて中火にかけ、バターが溶けてきたら玉ネギを加えてしんなりするまで炒める。鶏もも肉を加えて炒め、シメジも炒め合わせて、塩コショウをし、(1)の炊飯器に加えてスイッチを入れて普通に炊く。
-
3
炊き上がったら10~15分蒸らし、全体に混ぜ合わせて余分な水分を飛ばし、サヤインゲンを混ぜ合わせる。
-
4
フライパンに薄く分量外のサラダ油をひいて強火にかけ、卵1.5個+牛乳大さじ1をよく混ぜ合わせ、一気に加えてフライパン全体に広げる。菜ばしを細かく動かし、半熟になったらフライパンの向こう側に寄せ、フライパンの柄の部分をトントン叩きながら卵を回転させ、オムレツ型に手早く整える。
-
5
器にチキン炊き込みご飯を盛って、中央に(4)のオムレツをのせる。お好みでケチャップをかけ、ブロッコリーを添える。
このレシピのポイント・コツ
・お米を炒めると、炊き上がりが少し固めになります。固いのが苦手な方は炒めずそのまま炊飯器に入れて下さい。
|
cooking/akiko ito|photographs/rie nitta
「簡単!チキンライス フライパンで作る定番の味」の関連レシピ
-
エビとホタテのトマトクリーム煮 コンニャクライス添え
-
炒り米とヒヨコ豆のピラフ
-
コーンとバターじょうゆのピラフ
-
鶏つみれとカブのおかゆ
-
恵方巻
-
ボリューム感あり! 油揚げ入り混ぜ込みキノコご飯
-
ニンジンポタージュ
-
サバ缶とトマトのカレー炊き込みピラフ
-
肉のせいなり寿司
-
クルクルいなり寿司
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【今日の献立】2025年4月3日(木)「キャべトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ【ファミマ新作】紅茶との相性抜群「しっとりレモンケーキ」ヌワラエリヤとニルギリでペアリング!実食レポ
4月1日(火)から全国のファミリーマート限定(一部店舗を除く)で「しっとり…
東京でお得にランチが楽しめるオススメのお店5選|東京
天ぷら【天ぷら馳走わび助】イタリアン【REST3art】鰻料理【Unagi…
【人気ランキングTOP5】簡単なエノキレシピ〜無限に食べられる絶品が勢ぞろい!お弁当にも◎
エノキはリーズナブルな価格で和洋中どんな料理にも合う、コスパ最強の食材。食…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華風コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
モヤシとザーサイのスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ジャーマンポテトスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ニンジンのココナッツグラッセ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/02
ウーマンエキサイト特集