- E・レシピ >
- 菓子・製菓材料 >
- スイートチョコレート
ガトーショコラ
チョコレートをたっぷりまぜこんだしっとり食感のケーキ。あまり甘くないし、ひび割れた不格好さもなんかいい感じ。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
無塩バターは常温に出し、柔らかくしておく。チョコレートは細かく刻む。製菓用ででなくてもOK!卵を卵黄と卵白に分け、ボウルごと冷蔵庫で冷やしておく。薄力粉、アーモンドパウダー、ココアパウダーは合わせて網で振るっておく。型に薄くバターを塗り、強力粉を全体にまぶし冷蔵庫で冷やしておく。
-
2
ボウルにチョコレートとバターを入れ、ボウルより小さい鍋に重ねて湯せんにかけ、泡立て器で混ぜながら溶かす。水分がボウルに入らない様に注意して下さいね。
-
3
なめらかに溶ければ、ボウルをお湯から外し、卵黄1個づつ加え、泡立て器でよく混ぜ合わせ、生クリームを加え更によ~く混ぜ合わせる。一度に卵黄を加えると混ぜにくいので1個づつ加えて、その都度混ぜ合わせた方が簡単に混ぜられますよ。
-
4
薄力粉、アーモンドパウダー、ココアパウダーを加え、泡立て器で混ぜ合わせる。
-
5
<メレンゲ>を作る。冷やしておいた卵白をハンドミキサーの強で混ぜ、ほぐれればグラニュー糖の1/3量を加えて更に強で泡立てる。ほとんどが泡になってくればグラニュー糖の残りの半量を加えて更に泡立て、角が立つ様になれば、残りのグラニュー糖を加えツンと角が立つまで泡立てる。(ハンドミキサーで泡立てはじめてから5~6分位かかります。手で泡立てると15分弱かかります。)
-
6
4のボウルに3の<メレンゲ>の半量を加えて泡立て器でまぜあわせ、残りの半量を加え、ゴムベラで泡をこわさないように切るように混ぜ合わせる。
-
7
型に流し入れ、型をトントンと2cm位上から落として空気抜きをし、表面をゴムベラでならし、230℃のオーブンで10分焼き、170℃に下げ20分焼く。
-
8
焼き上がればそのまま冷まし、冷めれば型からはずす。お皿にのせ粉砂糖を茶こしで全体に振り掛ける。
このレシピのポイント・コツ
・<ガトー>はフランス語です。英語のケーキと同じ意味でオーブンで焼いた粉を使った焼き菓子の事。なんだか、甘さが伝わってくる言葉です。
|
|
・表面にヒビが入ったようになるのはこのケーキの特徴。
|
現在のファン数1647

「ガトーショコラ」の関連レシピ
-
チョコレートとレモンのタルト
-
マーマレード入り♪フォンダンショコラ
-
ハートのラズベリーガナッシュ
-
マーブルケーキ
-
アマンドショコラ
-
卵パックでクランチチョコ
-
牛乳パックでクラシックショコラ
-
レンジで簡単!チョコスポンジケーキ
-
オレンジチョコのキューブパン
-
チョコレートチュロス
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【今日の献立】2025年4月2日(水)「豚肉の豆乳中華鍋」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピワインを楽しみたいときに訪れたい都内のフレンチ&ビストロ5選|東京
渋谷【Le Comptoir - Cuisine Françai…
新しい味わいも【おから】のアレンジレシピ8選~コロッケ・サモサなど人気メニューが勢ぞろい
「おから」と聞くと、煮物が思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか? そこで…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
新ジャガと豚肉の中華炒め がおいしい!
ukiyo31235さん 03:56
-
絶品香味ダレが決め手!本格油淋鶏 がおいしい!
ukiyo31235さん 03:55
-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん がおいしい!
金ちゃんさん 03:34
-
秋の定番さつまいもご飯 炊飯器で簡単シンプル!ほくほく甘い がおいしい!
ゲストさん 01:15
-
高菜の白和え がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:06
-
パーティーに♪皮まるごと簡単オレンジカップ がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
高菜の白和え がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
おうちで居酒屋 豆腐のみそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
サッパリ枝豆入りつくね がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
ささ身とブロッコリーのゴマ酢和え がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
肉団子とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
菜の花とタコの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 04/01
ウーマンエキサイト特集