春の香り天ぷら
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
<フキノトウみそ>を作る。フキノトウは周りのかたい部分を何枚かむき、軸を切りおとす。細かく刻んで水に放ち、2~3回水を取り替えてアク抜きをする。キッチンペーパー等で押さえてしっかり水気をきる。ショウガは皮をむき、細かいみじん切りにする。
-
フライパンにゴマ油を熱し、ショウガのみじん切りを炒める。香りが立ってくればフキノトウを加えて炒め、赤みそ、酒、砂糖を加え、炒めあわせる。
-
弱火で木ベラ等を使ってよく練り合わせ、つやが出てくれば、粉かつおを加えて混ぜ合わせる。
瓶に入れて、冷蔵庫で半年くらい保存できますよ。炊きたてご飯にのせたり、田楽みそに、和え物に、みそ汁に少し入れても香りがよくなりますよ。
-
<天つゆ>の場合は、天つゆ材料を小鍋に入れ、ひと煮立ちさせる。大根おろしはザルに上げ、軽く汁気をきる。
-
グリーンアスパラは、かたい根元を少し切り落とし、ピーラーでかたい皮と袴を取り除き、水洗いして2~3等分の長さに切る。
-
水煮タケノコは4~8等分に切り、水洗いしてしっかり水気を拭き取る。
-
ゴボウはたわしできれいに水洗いし、斜め薄切りにして水に放ち、アク抜きをして水気を拭き取る。
-
ナスはヘタを切り落とし、縦半分、更に横半分に切り、縦方向に細かく切り込みを入れて扇状に開いておく。(大きい場合は更に縦半分に切る)
-
生シイタケは軸を落として汚れを拭き取り、大きい物は食べやすい大きさに切る。
-
カボチャは水に通し、水気を拭き取る。
-
<衣>をあわせる。ボウルに卵、冷水を混ぜ合わせ、小麦粉を加えて軽く混ぜる。
混ぜ過ぎると粘りが出るので、ダマが残るくらいにサッと混ぜるのがポイント。
-
フキノトウのしょうゆ漬け
-
フキノトウのみそクリームパスタ
-
香りがたまらない!フキノトウの天ぷら
-
フキノトウの炊き込みご飯
-
春の天ぷら
-
フキノトウ炒め
-
ヒレカツの春みそダレ
-
春の天ぷら
-
春の山菜の天ぷら
-
フキノトウみそ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
連載記事 イチゴの好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第115回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月3日(木)「キャべトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ【ファミマ新作】紅茶との相性抜群「しっとりレモンケーキ」ヌワラエリヤとニルギリでペアリング!実食レポ
4月1日(火)から全国のファミリーマート限定(一部店舗を除く)で「しっとり…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華風コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
モヤシとザーサイのスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ジャーマンポテトスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ニンジンのココナッツグラッセ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/02
ウーマンエキサイト特集