おさつのピラフ
ホクホクのサツマイモをピラフに! バターのコクとサツマイモの甘味がバッチリ合います!皮をそのまま使うと彩りも良く、また栄養価も高いのです。
-
レシピを保存
しませんか? ×
サツマイモ
1本塩
大さじ1お米
2合ベーコン
1枚青ネギ
1本分<調味料>
酒
大さじ3塩
小さじ1/2黒コショウ
少々顆粒ブイヨン
大さじ1バター
20g粗びき黒コショウ
少々- ジャンル:
- 洋食 / 米料理(リゾット等)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2005/02/09
- 更新日:
- 2014/08/11
作り方
-
1
サツマイモは皮ごときれいに水洗いし、両端を切り落として1~1.5cm角に切り、塩水に放つ。お米は炊く30分以上前に水で洗い、ザルに上げておく。ベーコンと青ネギはみじん切りにする。
-
2
フライパンにバター10gを入れて中火にかけ、バターが溶けてくれば米を加えて炒め、米が透き通ってくれば炊飯器に入れる。<調味料>を加え、普通に炊く時の位置まで水を加えてひと混ぜする。
-
3
フライパンにバター10gを入れて中火にかけ、バターが溶けてくればベーコンと青ネギを加えて炒める。青ネギがしんなりすれば1の炊飯器に加える。
-
4
水気をしっかり切ったサツマイモを炊飯器に加え、スイッチを入れる。炊き上がれば10分蒸らし、全体に混ぜ合わせて余分な水分を飛ばし、お茶碗によそう。
現在のファン数1439

料理家・ソムリエ
JSA認定のソムリエの資格があり、ワインと料理のペアリングに造詣が深い。E・レシピでは献立、特集などを担当。2025年より料理教室も再開。
このレシピを含む人気レシピまとめ
recipes/miyuki yasuda|cooking/ai kaya|photographs/hisato nakajima
-
エビとホタテのトマトクリーム煮 コンニャクライス添え
-
炒り米とヒヨコ豆のピラフ
-
コーンとバターじょうゆのピラフ
-
鶏つみれとカブのおかゆ
-
恵方巻
-
ボリューム感あり! 油揚げ入り混ぜ込みキノコご飯
-
ニンジンポタージュ
-
サバ缶とトマトのカレー炊き込みピラフ
-
肉のせいなり寿司
-
クルクルいなり寿司
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
春の味覚を楽しむ!香り豊かな「豚ニラビーフン」~ポイントは<ビーフン>の戻し方と下味のつけ方!
春に旬を迎えるニラは、香りが強く柔らかで、ほんのり甘みがあるのが特徴。体を…
【今日の献立】2025年4月4日(金)「鯛にゅうめん」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ“ひんやりフルーツ”風の味わいを楽しめる不思議なグミ!ブルボン「しゃりもにグミひんやりマンゴー味」を2025年4月8日(火)に新発売!
株式会社ブルボンは、大粒のエアイングミ“しゃりもにグミ”シリーズに、口の中…
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」GWに本格ドイツビール×音楽×屋台グルメ
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」が、2025年4月25日(…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
簡単ヘルシー!菊芋のキンピラ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 04/03
ウーマンエキサイト特集