和風スパイシービーフソテーパスタ
パスタをゆでるお湯を沸かす必要はありません! 牛肉が入った和風パスタ。
-
レシピを保存
しませんか? ×
スパゲティー
200g牛ステーキ肉
1枚塩
少々エリンギ
1~2本玉ネギ
1/2個ニンニク
(薄切り)1片分<調味料>
砂糖
大さじ1ミルびき岩塩
小さじ1しょうゆ
大さじ1サラダ油
小さじ2バター
20g細ネギ
5~6本大葉
5~6枚七味唐辛子
小さじ1~2- ジャンル:
- 和食 / 麺料理(そば、うどん等)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2011/10/31
- 更新日:
- 2014/09/24
作り方
-
1
スパゲティーはレンジ用パスタゆで容器に入れ、指定量の水を加える。容器の蓋をしないで電子レンジで普通にゆでる時間+4分30秒長く加熱する(ここでは11分ゆでています)。
-
2
牛肉は幅1cmの棒状に切って塩を振る。エリンギは牛肉位の大きさの縦切りにする。玉ネギは縦に幅1cmに切る。
-
3
細ネギは根元を切り落とし、長さ4~5cmに切る。大葉は軸を切り落とし、細切りにして水に放ち、水気を絞って細ネギと合わせる。
-
4
フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、ニンニクを加える。香りがたってきたら、牛肉と玉ネギを炒める。火が通ったらエリンギも炒め合わせる。
-
5
スパゲティーがゆで上がったら、レンジ用パスタゆで容器の蓋をしてお湯を捨てる。4のフライパンにバター、<調味料>の材料を加え、味をからませるように強火で炒め合わせる。全体に炒められたらスパゲティーを加え、さらに炒め合わせる。
-
6
器に盛り、大葉と合わせた細ネギを天盛りにのせ、七味唐辛子を少し多めに振る(ここでは、黒七味唐辛子を使っています)。
このレシピのポイント・コツ
・今回はレンジでゆでるパスタケースを使用しています。また、電子レンジはお使いの出力に合わせて加熱時間は調節して下さい。ここでは600Wの電子レンジを使用しています。
|
現在のファン数1647

このレシピを含む人気レシピまとめ
レシピ + 調理:中島和代|スタイリング:杉本亜希子|写真:新田理恵
-
牛ステーキとアボカドのごちそうサラダ
-
失敗しないステーキの焼き方 フライパンでプロの味 by 杉本 亜希子さん
-
牛肉とパプリカのしょうゆ炒め
-
キノコソースがけステーキ
-
失敗しない!ステーキの焼き方 プロの味 by 金丸利恵さん
-
おろしのせステーキ
-
ビーフピカタ
-
本格ソースで食べるステーキ 市販より美味しい by杉本 亜希子さん
-
和風ソースがけステーキ
-
和風ステーキ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
春の味覚を楽しむ!香り豊かな「豚ニラビーフン」~ポイントは<ビーフン>の戻し方と下味のつけ方!
春に旬を迎えるニラは、香りが強く柔らかで、ほんのり甘みがあるのが特徴。体を…
“ひんやりフルーツ”風の味わいを楽しめる不思議なグミ!ブルボン「しゃりもにグミひんやりマンゴー味」を2025年4月8日(火)に新発売!
株式会社ブルボンは、大粒のエアイングミ“しゃりもにグミ”シリーズに、口の中…
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」GWに本格ドイツビール×音楽×屋台グルメ
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」が、2025年4月25日(…
「お酒のクーリッシュ」“シャリシャリ”微細氷の本格フローズンレモンサワー&グレフルサワー
“飲むアイス”の「クーリッシュ」から、アルコール分5%のお酒「クーリッシュ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キムチと豚肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
天ぷら がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
つけ合わせに!コーンとキャベツのコールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/03
ウーマンエキサイト特集