おばけの紫スープ
玉ネギ、紫イモを炒めるときに塩を加えることで、早くしんなりと炒まります。紫イモがなければ、カボチャで黄色いポタージュにしても。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<おばけのパイ>を作る。冷凍パイシートで抜き型、またはナイフを使ってしずく型と十字架型を作る。
-
2
表面に卵白をぬり、しずく型には3粒、十字架型には全面に黒ゴマをつける。
-
3
200℃に予熱しておいたオーブンで8分、180℃に温度を下げてさらに8分焼く。
-
4
<紫イモのポタージュ>を作る。鍋にバターを中火で熱し、紫イモ、玉ネギ、塩を入れ、しんなりするまで炒める。
-
5
水、固形スープの素を加え、煮たったら蓋をして、火を弱めアクを取りながら約10分煮る。
-
6
なめらかになるまでミキサーでかくはんし、ザルを通して鍋にもどし入れ、牛乳を加えて沸騰直前まで温める。塩コショウ、砂糖で味を調える。器に盛り(3)を飾る。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
|
・スープをミキサーにかける際は、お使いのミキサーの説明書に従って下さい。スープが熱すぎる場合は、粗熱をとってからミキサーにかけることをおすすめします。
|
現在のファン数593

レシピ・調理・スタイリング:近藤瞳|写真:太田直美
「おばけの紫スープ」の関連レシピ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
超簡単【小松菜】のアイデアレシピ8選〜副菜、お弁当のおかずに!食べやすくなるコツも満載
物価の高騰が続くなか、比較的安定した価格を維持している「小松菜」。日本人に…
連載記事 イチゴの好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第115回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月3日(木)「キャべトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ【ファミマ新作】紅茶との相性抜群「しっとりレモンケーキ」ヌワラエリヤとニルギリでペアリング!実食レポ
4月1日(火)から全国のファミリーマート限定(一部店舗を除く)で「しっとり…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華風コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
モヤシとザーサイのスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ジャーマンポテトスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ニンジンのココナッツグラッセ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/02
ウーマンエキサイト特集