エビ種を挟むのに少しコツが要りました。
エビはさみ揚げだし豆腐
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
木綿豆腐はキッチンペーパー等に包み、耐熱皿に並べ電子レンジで5~6分加熱して水気を抜いて、巻きすなどにのせて冷ます。1丁を6等分に切り更に厚みを半分に切る。
-
<はさみエビ種>を作る。生シイタケは石づきを切り落とし汚れを拭き取り細かなみじん切りにする。エビは殻をむき厚みを半分に切って背ワタを取り、包丁で細かく叩き、他の材料と混ぜ合わせる。
-
小麦粉1/2カップは網を通しておく。
-
水菜は水洗いして根元を少し切り落とし、3~4cmの長さに切る。
-
白ネギは白髪ネギにする。白髪ネギは、4cmの長さに切り、縦に切り込みを入れて縦細切りにし、水に放って軽くもみ洗いし、水気を絞る。
-
<水溶き片栗>を混ぜ合わせる。
-
揚げ油を170℃に予熱する。
「エビはさみ揚げだし豆腐」の関連レシピ
「木綿豆腐」を使ったその他のレシピ
-
ベイクドカボチャケーキ
-
水菜と豆腐の和風スープ
-
納豆とアサリとブロッコリーの熱々チゲ
-
具だくさん!みそけんちん汁
-
豆腐とナスの蒲焼き
-
豆腐の塩炒め
-
豆腐ステーキのチリソース
-
春菊のおみそ汁
-
春菊とホウレン草の白和え
-
豆腐チャンプルー
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!2
最新の食コラム
-
“ひんやりフルーツ”風の味わいを楽しめる不思議なグミ!ブルボン「しゃりもにグミひんやりマンゴー味」を2025年4月8日(火)に新発売!
株式会社ブルボンは、大粒のエアイングミ“しゃりもにグミ”シリーズに、口の中…
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」GWに本格ドイツビール×音楽×屋台グルメ
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」が、2025年4月25日(…
「お酒のクーリッシュ」“シャリシャリ”微細氷の本格フローズンレモンサワー&グレフルサワー
“飲むアイス”の「クーリッシュ」から、アルコール分5%のお酒「クーリッシュ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 22:52
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 21:48
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 21:47
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 21:47
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 21:47
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 21:47
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 21:46
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 20:20
-
キムチと豚肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 20:16
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 19:32
-
天ぷら がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
つけ合わせに!コーンとキャベツのコールスロー がおいしい!
ゲストさん 18:42
-
柔らか鶏丼 がおいしい!
ゲストさん 18:01
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 17:58
-
春キャベツと新ジャガのアンチョビソテー がおいしい!
ゲストさん 17:50
ウーマンエキサイト特集