イワシの天ぷら
イワシに梅干しをぬった大葉を巻きました。ひと手間かけた天ぷらは、抜群のおいしさ。揚げたてを召し上がれ!
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
イワシは分量外の塩水につけ、指先で尾側から頭に向かってウロコをこそげる。頭を切り落として腹を斜めに切り、ワタを出して水洗いし、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
-
大葉は水洗いし、水気を拭き取って軸を切り落とし、縦半分に切る。
-
梅干しは種を取り、包丁でたたいてペースト状にする。
-
サツマイモは皮ごと水洗いし、幅1cmの斜め切りにして分量外の塩水に放ち、水気を拭き取る。
-
シイタケは軸を切り落として、汚れを拭き取る。笠に飾り切りをする。
-
ナスはヘタを切り落とし、4つに切る。
-
シシトウは軸を切り揃え、揚げた時に弾けないように切り込みを入れる。
-
<衣>を作る。ボウルに卵を溶き、冷水を加えて混ぜ合わせ、小麦粉、上新粉を加えてサックリと、粉が少し残る程度に混ぜ合わせる。
-
揚げ油を170℃に予熱する。
-
<香り塩>を合わせる。塩にユカリ、粉山椒、抹茶粉をそれぞれ混ぜ合わせる。
このレシピのポイント・コツ
・天つゆに、大根おろしやすりおろしたショウガを入れて食べてもおいしいですよ!
|
|
・イワシ以外でも、3枚におろしたアジ、サバ、開き穴子、キスなどの魚でも同様においしい天ぷらが出来ます。
|
現在のファン数282

家庭料理研究家/管理栄養士
中島和代と杉本亜希子の二人で作る献立は、旬の食材を使った、簡単で栄養バランスのとれたレシピが評判。
このレシピを含む人気レシピまとめ
recipe/kazuyo nakajima/akiko sugimoto|photographs/megumi minato|cooking/mai muraji
「イワシの天ぷら」の関連レシピ
-
イワシのチーズフライ
-
イワシの香草パン粉焼き
-
ご飯に合う!イワシの梅煮
-
野菜たっぷり イワシの南蛮漬け by杉本 亜希子さん
-
イワシの梅煮
-
イワシの里芋マッシュ包み焼き
-
和食の定番 イワシのショウガ煮
-
イワシの炊き込みご飯
-
イワシのサッと煮
-
イワシの梅肉揚げ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
超簡単【小松菜】のアイデアレシピ8選〜副菜、お弁当のおかずに!食べやすくなるコツも満載
物価の高騰が続くなか、比較的安定した価格を維持している「小松菜」。日本人に…
連載記事 イチゴの好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第115回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月3日(木)「キャべトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
キャべトンカツ がおいしい!
ナガイさん 07:49
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 07:34
-
キャべトンカツ がおいしい!
ひかるやまもとさん 07:30
-
桜もち がおいしい!
makoさん 07:01
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 06:27
-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華風コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
モヤシとザーサイのスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ジャーマンポテトスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ニンジンのココナッツグラッセ がおいしい!
ゲストさん 04/02
ウーマンエキサイト特集