ジュースとローズヒップで簡単につくれさっぱりした味も良かったです果肉が無くても十分美味しいと思います
ローズヒップ&グレープフルーツジュレ
グレープフルーツとローズヒップの層がきれいなデザートです。さっぱりした味なので食後のデザートにもおすすめです。
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
板ゼラチンはたっぷりの氷水につけてもどしておく
-
グレープフルーツ、ルビーグレープフルーツの果肉は適当な大きさに切り、グラスに入れておく
作り方
-
1
<グレープフルーツジュレ>を作る。水とグレープフルーツジュース、グラニュー糖を鍋に入れ、沸騰直前まで温める。
-
2
ゼラチンの水気をきって1に加えて溶かし、こし器でこす。
-
3
風味付けのホワイトキュラソーを加える。
-
4
氷水にあてながら粗熱を取り、グレープフルーツが入ったグラスの1/3くらいまで流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
-
5
<ローズヒップジュレ>を作る。水とローズヒップを鍋に入れ、ひと煮たちさせる。
-
6
レモン、グラニュー糖を加え、グラニュー糖が溶けたらゼラチンの水気をきって加え、こし器でこす。
-
7
氷水にあてながら少しトロミがつく程度に冷やし、4の固まった<グレープフルーツジュレ>の上に流し、再び冷蔵庫に入れて冷やし固める。
-
8
あればセルフィーユなどを飾って仕上げる。
現在のファン数318

Recipes & Cooking asako kawada|Styling asako kawada|Photographs mami daikoku|Direction asuka hashimoto
-
グレープフルーツとアセロラのゼリー
-
グレープフルーツのレアチーズケーキ
-
サッパリグレープフルーツカン
-
キャロットラペ
-
グレープフルーツのトロトロゼリー
-
グレープフルーツゼリー
-
まるごとグレープフルーツゼリー
-
グレープフルーツの寒天ゼリー
-
ナタデココ入りトロトロゼリー
-
Wグレープフルーツゼリー
-
スパークリング・フルーツカクテル
-
グレープフルーツグラニテ
-
グレープフルーツゼリー
-
フルーツ&ナタデココ
-
グレープフルーツゼリー
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!0
最新の食コラム
-
春の味覚を楽しむ!香り豊かな「豚ニラビーフン」~ポイントは<ビーフン>の戻し方と下味のつけ方!
春に旬を迎えるニラは、香りが強く柔らかで、ほんのり甘みがあるのが特徴。体を…
【今日の献立】2025年4月4日(金)「鯛にゅうめん」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ“ひんやりフルーツ”風の味わいを楽しめる不思議なグミ!ブルボン「しゃりもにグミひんやりマンゴー味」を2025年4月8日(火)に新発売!
株式会社ブルボンは、大粒のエアイングミ“しゃりもにグミ”シリーズに、口の中…
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」GWに本格ドイツビール×音楽×屋台グルメ
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」が、2025年4月25日(…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
簡単ヘルシー!菊芋のキンピラ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 04/03
ウーマンエキサイト特集