小豆クリームのミルクレープ
メインにあわせて、デザートもちょっとだけ和風に。そば粉を50%配合したクレープに、小豆クリームとイチゴをはさんで。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
ボウルに卵を割りほぐし、そば粉、ホットケーキミックスを加えて混ぜ合わせる。牛乳を少しずつ加えながら更によく混ぜ合わせる。
-
2
20cmくらいのフライパンに薄くサラダ油を引き、強火で熱し、ゆるく絞った布巾にのせて少し温度を下げ、1の生地をお玉1杯分入れ、全体に薄く広げる。中火にかけ、表面が乾いて端に焼き色がついてくれば、ゆっくりはがしてそっと返し、裏面も焼き、まな板などに返す。残りの生地も同様に焼き、十分に冷ます。
-
3
<小豆クリーム>を作る。生クリームは砂糖を加え、ツンと角が立つまでしっかりホイップし、半量を絞り出し袋に入れ、冷蔵庫に入れておく。残り半量にゆで小豆をよく混ぜ合わせ、ラップをかけて冷蔵庫で冷やしておく。
-
4
イチゴは水洗いして水気を拭き取り、ヘタを切り落として縦に薄切りにする。(キウイやバナナでもOKです)
-
5
クレープを1枚広げて<小豆クリーム>を薄く全体に塗り、クレープ1枚を重ねる。生クリームを中央よりに絞り出してイチゴを並べ、クレープ1枚を重ねる・・・と、好みの量間に<小豆クリーム>とイチゴを交互にはさみながら積み重ねる。
-
6
ラップで包んで30分以上冷蔵庫でなじませる。食べる直前に粉砂糖を振り掛け、切り分ける。
このレシピを含む人気レシピまとめ
「小豆クリームのミルクレープ」の関連レシピ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
毎日のサラダづくりが、ちょっとした楽しみに変わる。「365methods」のステンレスサラダスピナー[PR]
毎日の家事時間に追われながらも、「食卓はきちんと整えたい」と頭の片隅では思…
超簡単【小松菜】のアイデアレシピ8選〜副菜、お弁当のおかずに!食べやすくなるコツも満載
物価の高騰が続くなか、比較的安定した価格を維持している「小松菜」。日本人に…
連載記事 イチゴの好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第115回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月3日(木)「キャべトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 09:50
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 09:48
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 09:47
-
ゴーヤのオムレツ がおいしい!
ゲストさん 09:18
-
懐かしいナポリタンパスタ がおいしい!
ゲストさん 09:17
-
キャべトンカツ がおいしい!
ナガイさん 07:49
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 07:34
-
キャべトンカツ がおいしい!
ひかるやまもとさん 07:30
-
桜もち がおいしい!
makoさん 07:01
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 06:27
-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
ウーマンエキサイト特集