モチモチ焼き餃子
-
レシピを保存
しませんか? ×
<皮30~40個分>
強力粉
200g水
100~110ml<具>
豚ひき肉
150gエビ
中5~6尾キャベツ
1/4個ニラ
1束塩
(もみ込む用)小1~2白ネギ
1/2本<合わせ調味料>
ショウガ汁
1片分ショウガ
(みじん切り)1/2片酒
大1塩コショウ
少々ゴマ油
大1片栗粉
大1.5打ち粉
(強力粉)適量<つけダレ>
酢
適量しょうゆ
適量ラー油
適量ユズコショウ
適量サラダ油
大1~2ゴマ油
大1~1.5
- ジャンル:
- 中華 / 点心(餃子、シュウマイ等)
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2003/03/23
- 更新日:
- 2018/10/22
下準備
-
<皮の下準備>ボウルに強力粉を入れ、水の半量を加えて菜ばしで混ぜ合わせる。残りの水を加え、更に粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。手でボウルの粉を取りながら力を入れてこねる。
-
生地が手につかなくなれば、丸めてボウルに入れ、固く絞った濡れ布巾をかけ、20~30分ねかせる。皮の下準備は前日にし、ビニール袋に入れ冷蔵庫に入れておくと時間が短縮できますよ。(餃子の皮は、市販品でもOK)
-
<具の下準備>エビは殻を取り、半分の厚みに切り、背ワタを取って塩水で洗う。水気を拭き取り、粗いみじん切りにする。
-
キャベツはみじん切りにして塩をからめ、約10分位おいてしんなりすればもみ込み、きつめに水気を絞る。
-
ニラは細かく切って塩でもみ、しっかり水気を絞る。白ネギは縦に8本位切り込みを入れ、みじん切りにする。
作り方
-
1
ボウルに豚ひき肉、エビ、キャベツ、ニラ、白ネギ、<合わせ調味料>の材料を合わせ、よくこねる。
-
2
台に打ち粉を軽く振り、ねかせておいた生地を、体重をかけながら、滑らかになるまでよく練る。赤ちゃんの肌の様に滑らかになれば、四角く平らにのばし、3~4等分に切る。
-
3
台に打ち粉をし、手で転がしながら、長さ20cm位の棒状に伸ばす。1本を10等分に切り分け、打ち粉をして切り口を上にし、手のひらで丸く押しつぶす。
-
4
麺棒を手前から中央に向かって転がし、手前に戻す。この動作を生地を回転させながら5~6回くり返し、直径7cm位にのばす。(大きくしても、小さめにのばしてもお好みで!)
-
5
4の中央に具をのせてヒダを作りながら包む。市販の皮に比べよく伸び、水はつけなくてもくっつきます。又、作ってから時間がたつと、水分がでてくっつくので、乾いた布巾に並べ、逆に表面が乾きすぎないように、上からも布巾をかけておいて下さい。
-
6
フライパンにサラダ油を引き、強めの中火で熱し、餃子を並べて底がこんがりと焼けるまで1~1.5分焼き、餃子が1/3つかる位まで熱湯を入れ、蓋をして弱めの中火で約4~5分蒸し焼きにする。ほとんど水分が無くなるくらいまで蒸し焼きにします。
-
7
蓋を取り、強火にして水気を完全に飛ばし、最後にゴマ油を加えてカリッと焼き、焼きめを上にして盛りつける。好みに合わせた<つけダレ>をつけていただく。
表面はパリッと、中はジューシーに焼き上げれば、完璧です。蒸し焼きにする水分が無くなれば、チリチリ音がしてきます。この音が、水分が無くなったのでそろそろ蓋をとってゴマ油を入れてね!の合図です。
-
タケノコと豚肉の春巻き
-
手作りソーセージ(皮なしサルシッチャ)
-
豚ひき肉とナメタケの蒸しもの
-
ピリ辛みそそぼろご飯
-
ダイエット中でも!カロリーオフ麻婆ナス by 保田美幸さん
-
レンジで極上ルーローハン by もあいかすみさん
-
野菜たっぷりカレーそぼろ弁当♪
-
お煮しめで作るキーマカレー
-
台湾ごはん ルーローハン(魯肉飯)
-
新じゃがの肉じゃが風ホットポテサラ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【今日の献立】2025年4月2日(水)「豚肉の豆乳中華鍋」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピワインを楽しみたいときに訪れたい都内のフレンチ&ビストロ5選|東京
渋谷【Le Comptoir - Cuisine Françai…
【肉団子:人気レシピベスト10】甘酢やトマト煮など、子どもから大人まで大好きな味わいが揃う
トロッとからんだ甘酢あんがたまらない肉団子は、トマト煮や照り焼き、そしてレ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
新ジャガと豚肉の中華炒め がおいしい!
ukiyo31235さん 03:56
-
絶品香味ダレが決め手!本格油淋鶏 がおいしい!
ukiyo31235さん 03:55
-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん がおいしい!
金ちゃんさん 03:34
-
秋の定番さつまいもご飯 炊飯器で簡単シンプル!ほくほく甘い がおいしい!
ゲストさん 01:15
-
高菜の白和え がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:06
-
パーティーに♪皮まるごと簡単オレンジカップ がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
高菜の白和え がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
おうちで居酒屋 豆腐のみそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
サッパリ枝豆入りつくね がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
ささ身とブロッコリーのゴマ酢和え がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
肉団子とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
菜の花とタコの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 04/01
ウーマンエキサイト特集