エビのチヂミ
お好み焼きよりは薄~く、そして表面はこんがりと焼くのがチヂミの極意!最後にフライパンの端からゴマ油をたして、フライ返しで軽く押さえるといいみたい♪薄く焼くからカラフルな野菜のほうが見た目もよし!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
玉ネギは縦薄切りにする。ニラは根元を少し切り落とし、4cmの長さに切る。赤パプリカは横半分に切って種とワタを取り、縦細切りにする。むきエビは背ワタを取って塩水で洗い、水気を切る。<生地>の材料は泡立て器でよく混ぜ合わせ、ラップをして冷蔵庫に入れておく。水加減は、様子を見ながら加減して下さい。<つけダレ>の全ての材料を混ぜ合わせておく。
-
2
<生地>を半分に分け、玉ネギ、ニラ、赤パプリカを半量ずつ加え混ぜ合わせる(2枚焼きます)。フライパンにサラダ油大2を入れて中火にかけ、ニラ、玉ネギを取り出して広げ入れる。生地の半量を流し入れ、エビの半量散りばめる。
-
3
残っている生地に卵1個を割り混ぜ合わせ、3のフライパン全体に回しかける。生地に焼き色がつけばひっくり返し、火を弱める。
-
4
フライパンの周りからゴマ油大1.5をたらし、表面がパリッと焼き色がついて中まで火が入るまで、フライ返しで押さえ付けながら焼く(同じようにもう1枚焼きます)。食べやすい大きさに切って器に盛り、<つけダレ>を添える。
ここではエビを使いましたが、小柱やイカ等でも美味しくできます。
photographs/eri matsuura
「エビのチヂミ」の関連レシピ
-
エビのサフランライス
-
エビとホタテのトマトクリーム煮 コンニャクライス添え
-
ワンタンスープ
-
ダイエットに!オートミール豆乳リゾット
-
小麦粉で!ふわふわ簡単基本のお好み焼き(豚玉) 長芋とキャベツたっぷり
-
えびとブロッコリーのアボカドタルタル
-
蒸し米エビ入り肉団子
-
たっぷり白菜入り焼き餃子
-
レンコンのシューマイ
-
揚げポテトとエビのサラダ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【今日の献立】2025年4月3日(木)「キャべトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ【ファミマ新作】紅茶との相性抜群「しっとりレモンケーキ」ヌワラエリヤとニルギリでペアリング!実食レポ
4月1日(火)から全国のファミリーマート限定(一部店舗を除く)で「しっとり…
東京でお得にランチが楽しめるオススメのお店5選|東京
天ぷら【天ぷら馳走わび助】イタリアン【REST3art】鰻料理【Unagi…
【人気ランキングTOP5】簡単なエノキレシピ〜無限に食べられる絶品が勢ぞろい!お弁当にも◎
エノキはリーズナブルな価格で和洋中どんな料理にも合う、コスパ最強の食材。食…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華風コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
モヤシとザーサイのスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ジャーマンポテトスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ニンジンのココナッツグラッセ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/02
ウーマンエキサイト特集