フレンチ風地鶏寿司
サフランとリンゴ酢の洋風寿司飯にカリッとチキン。レモンでワサビ風味をまろやかにしたソースで。
-
レシピを保存
しませんか? ×
ご飯
(炊きたて)1合分<合わせ酢>
みりん
小1リンゴ酢
大1塩
ひとつまみサフラン
少々鶏もも肉
(地鶏)1枚ハーブソルト
少々オリーブ油
大1<ソース>
砂糖
小1コーンスターチ
小1バター
10g白ワイン
大2薄口しょうゆ
小1レモン汁
大1おろしワサビ
大1(または練りワサビ)チャービル
2枝ルッコラ
4~6枚ラディッシュ
1個- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2003/05/05
- 更新日:
- 2015/01/13
下準備
-
<合わせ酢>の材料を合わせておく。炊きたてご飯をボウルに開け、熱いご飯に<合わせ酢>を全体に回しかけて手早く混ぜ、冷ましておく。
作り方
-
1
レンガ等重いものをアルミホイルで包んでおく。*小さめのフライパンと水を入れた鍋でもOKです。チャービル、ルッコラは水洗いし、盛り付けるまで冷蔵庫に入れておく。ラディッシュは横薄切りにして水に放つ。
-
2
地鶏もも肉の厚みのある部分を包丁の先で突き刺して、火の通りをよくし、両面にハーブソルトを振る。
-
3
フライパンにオリーブ油を中火で熱し、地鶏もも肉の皮を下にして入れてレンガ等をのせる。美味しそうな焼き色がつけば、地鶏もも肉を返し、再びレンガ等の重しをする。美味しそうな焼き色がつくまで焼き、クッキングシートで押さえ余分な脂を拭き取る。
-
4
耐熱容器に砂糖、コーンスターチ、バター、白ワイン、薄口しょうゆを入れよく混ぜ合わせ、ラップをかけずに電子レンジで40~50秒加熱してよく混ぜ合わせる。粗熱が取れたらレモン汁、おろしワサビを加え混ぜ合わせる。電子レンジは600Wを使用しています。
-
5
3の地鶏もも肉を6等分に切る。ご飯を型で抜いて器にのせ、地鶏もも肉を盛り付け、ソースをかける。(絞り袋でソースをかけても、スプーンで流してもOK)チャービル、ルッコラ、ラディッシュを盛り合わせる。
現在のファン数1647

「フレンチ風地鶏寿司」の関連レシピ
-
乾物のうま味が美味しい!砂糖不使用のヘルシーちらし寿司
-
ゴボウの和風キーマカレー
-
カツオとアボカドの梅しそ和え丼
-
レンジで完結!豚肉蒸し&ブロッコリーサラダのワンプレートごはん
-
ゴマたっぷり 魚の切り身で作る冷や汁
-
和風あんかけ丼
-
手軽に本格派!ハヤシライス
-
のど越し良いとろろ飯
-
子供にも人気!サバ缶の韓国のり巻き キンパ
-
カブの丸ごとポタージュ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
超簡単【小松菜】のアイデアレシピ8選〜副菜、お弁当のおかずに!食べやすくなるコツも満載
物価の高騰が続くなか、比較的安定した価格を維持している「小松菜」。日本人に…
連載記事 イチゴの好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第115回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月3日(木)「キャべトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
キャべトンカツ がおいしい!
ナガイさん 07:49
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 07:34
-
キャべトンカツ がおいしい!
ひかるやまもとさん 07:30
-
桜もち がおいしい!
makoさん 07:01
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 06:27
-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華風コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
モヤシとザーサイのスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ジャーマンポテトスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ニンジンのココナッツグラッセ がおいしい!
ゲストさん 04/02
ウーマンエキサイト特集