モンキーブレッド
サルが好きな木の実に形が似ているパン。ころころ丸めた生地が、焼くとふんわり合体します。
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
牛乳を湯せんにかけて人肌程度にあたためておく
-
バターは室温に戻しておく
作り方
-
1
<シロップ>を作る。鍋にラム酒以外の材料を入れて砂糖が溶けるまで煮る。火からおろして粗熱がとれればラム酒を加える。
-
2
ボウルに強力粉を入れ、その上に塩、砂糖、室温に戻したバターをのせ、粉の中央にくぼみを作り、ドライイーストを入れる。
-
3
卵は溶いて2に加え、ドライイーストの上に人肌に温めた牛乳を注ぎ、イーストを溶かす。
-
4
手でよく混ぜて、ひとつにまとまったらよくこねる。(約10分)
-
5
こね上がったら、サラダ油を薄くぬったボウルに生地を入れてラップをし、約2倍になるまで発酵させる。
-
6
発酵が終了したら、大小さまざまに分割する。1のシロップをからめながらクグロフ形に入れていく。(余ったシロップは残しておく)
-
7
ラップをかけて、約2倍の大きさに膨らむまで発酵させる。
-
8
余ったシロップを上からかけて、170℃に予熱したオーブンで約25分焼く。粗熱が取れれば、型からはずす。
現在のファン数348

Recipes & Cooking yuko katou|Photographs eri matsuura|Styling & Direction akiko niwa
「モンキーブレッド」の関連レシピ
-
作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
-
お菓子の基本!手作りクレープ生地 by 保田 美幸さん
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
基本のシナモンロール リンゴの甘味がやさしい by橋本 敦子さん
-
ハロウィンカボチャパン
-
秋の味覚イチジクとクルミのパン 簡単レシピ by橋本 敦子さん
-
くまちぎりパン
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
春の味覚を楽しむ!香り豊かな「豚ニラビーフン」~ポイントは<ビーフン>の戻し方と下味のつけ方!
春に旬を迎えるニラは、香りが強く柔らかで、ほんのり甘みがあるのが特徴。体を…
“ひんやりフルーツ”風の味わいを楽しめる不思議なグミ!ブルボン「しゃりもにグミひんやりマンゴー味」を2025年4月8日(火)に新発売!
株式会社ブルボンは、大粒のエアイングミ“しゃりもにグミ”シリーズに、口の中…
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」GWに本格ドイツビール×音楽×屋台グルメ
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」が、2025年4月25日(…
「お酒のクーリッシュ」“シャリシャリ”微細氷の本格フローズンレモンサワー&グレフルサワー
“飲むアイス”の「クーリッシュ」から、アルコール分5%のお酒「クーリッシュ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
簡単ヘルシー!菊芋のキンピラ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キムチと豚肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
天ぷら がおいしい!
ゲストさん 04/03
ウーマンエキサイト特集